甘いものがおいしい季節になりました。ことなかれ二等兵と申します。
そういえば、一年中甘いものがおいしい季節である気がします。肥満児がはかどります。
さて、先日母校の大学の大学祭に行ってきました。社内では下々の民として活動中の私ですが、場所が変わればOBという扱いになります。現役のサークル員達から『よいしょをされる』という、非常に心地のよい空間でした。その心地よさに騙され、彼らの露店にそれなりの額を落としていきました。後悔はしていない。
大学祭というと色んなイベントがてんこもりです。工作やステージ、落語、仮装などなど……日頃自分達が運営しているものを、何も考えずにお客さんとして自由奔放に楽しみました。
こうしたキラキラしたイベントの裏には、イベントを運営している人達(大学祭実行委員会とか)の努力があるんだなぁと、学生の頃には思いもしなかったことをしみじみと考える私でした。
ちなみに、工作イベントに参加をして、UVレジンでストラップを作ったりしました。自分の手先の不器用さに言い知れぬ絶望を感じつつ、そう思うと日頃イベントに参加してくれている子ども達ってかなり器用だなおい……と余計に絶望を感じつつ、何とかストラップを仕上げました。
不恰好できれいにできてなくても、自分で作ったものは愛着が湧きますね。そういったほっこりする経験や思い出を、色んな人に提供していけるイベント屋になるために、今は殴打激怒叱咤激励を頂きつつ成長していきたいと思います。
露骨に宣伝しますが、弊社にも工作イベントはモリモリありますよ! 砂絵とかアクセサリー作りとか、スイーツデコとか電動モーターカーとか……『これある?』と聞いていただければ、たいていのものはあります。なくてもやります! ……きっと。今はやりのレインボールームなんていかがですかね。
では、露店で買った大量のお菓子を食べながら再び仕事に戻ります。肥満児がはかどる。

どーも! 仕事における信頼ってさー ミスしないこともそうだけど、ミスした時に次、同じミスしないための工夫だったり姿勢だったり そういったのが信頼だと思うんだよね~ 木曜日信頼度15%くらい?? 信頼してもらえるようにガン[…]

こんにちは あかトマトです。 GW終わりましたね! トマトは…ほぼ事務所で…電話とインターホンと電話と電話とお客さんと 電話と現場終わりのスタッフさんと電話と電話と格闘してた思い出でいっぱいです。 トマトは[…]

こんばんわ ラムネです。 最近顔文字もネタが尽きてきたなと思うこのごろ! 今日、久々のお休みで、 部屋を大掃除しました! でて来る出て来る。玩具系列! 6箱分の量がでてきました。 […]

こんばんは、あずまです。 3連休も終わって、世間はすっかり夏休みシーズンですね! あずま、暑いのは苦手なので 炎天下にいるとプールに行きたくなります。 できれば、屋内プールで、そこまで混んでないところ…… 混んでいるとこ[…]

水曜日です、組長です。 体重は64kgです。 少しずつ進んでいます。 但し繁忙期になるとジョギングが辛い事がわかりました…。 オマケに、重量のあるリュックに中々慣れません…。 家から会社が走りきれなくなっています。 なぜ[…]