未が、羊が、ひつじがやって来ます。
まつきちは来ません。
羊毛は昔、染めて紡いで機織り機でマフラーにした そんな縁です。
羊を描こうとして、そういえば羊は角はあったかなと
改めて調べてみたらなんと、どっちもいる。
どうやら、羊のご先祖には角があったそうですが、
柵のあるところで家畜として飼うようになった際、
よく柵を壊し、角を切る対策をするも、羊の数が増えて
それもしんどいという事で、角なし羊が作られたそうです。
描くならどっちでもいいね。
ザットでも干支に因んだイベントはありますが、私は毎年
その年の干支着ぐるみを作って野に放ちたいです。
NOBITAです。 今日は11月11日 1が並んだゾロ目DAY! ギャンブル好きの人には縁起を担いでわくわくしてしまう日?ではないかと? 巷では11月11日はポッキー&プリッツの日とか、なんか言ってなんか[…]
会社のすぐ側に、中学校があるんだけど(むかーし、むかし、わく健はそこから始まった。)今日、その中学校の入学式らしく、新中学一年生が真新しい制服を着て登校してたんだわね。 校門には「入学式」って大きく書かれた看板!その前で[…]
皆様こんばんは! 先月の終わりから体調を崩し、 のどが枯れて只今ハスキーボイスなカワイです。 発熱、頭痛、咽痛、関節痛、咳、鼻づまり。。。 久しぶりに経験しました。 典型的な 風邪 普段あまり風邪を引かないので、 たまに[…]
はぁい★ Arisaです。 弊社にも新入社員が入ってきて、 間もなく一か月が経とうとしています。 新入社員のみんなは、 この一か月どう過ごしたのでしょうか? 失敗した? 怒られた? 褒められた? 嬉しいことあった? ひと[…]
一日中何もせずに家でゆっくりする日が隔週では絶対に必要です こんにちは。または、こんばんは。ズッキーニです。 いやはや、ゴールデンウィークが終わりましたね… 我々の会社、ひいては業界で一番の繁忙期であるとこ[…]