未が、羊が、ひつじがやって来ます。
まつきちは来ません。
羊毛は昔、染めて紡いで機織り機でマフラーにした そんな縁です。
羊を描こうとして、そういえば羊は角はあったかなと
改めて調べてみたらなんと、どっちもいる。
どうやら、羊のご先祖には角があったそうですが、
柵のあるところで家畜として飼うようになった際、
よく柵を壊し、角を切る対策をするも、羊の数が増えて
それもしんどいという事で、角なし羊が作られたそうです。
描くならどっちでもいいね。
ザットでも干支に因んだイベントはありますが、私は毎年
その年の干支着ぐるみを作って野に放ちたいです。

水曜日です。 組長です。 64kgから中々減りません。 やはり食べる量を減らすか負荷を増やすしかないようです。 ダンベルでも購入するか…? 考えてみようと思います。 さて、今日は少々涼しいです。 この位だとすごしやすいで[…]

とっくにあけました!おめでとうございます! お正月気分もないまま、お正月イベント真っ盛りなイベント会社の新入社員いながきです! おせち、お家帰ったら全部食べられてました。 年賀状、帰ったら部屋の前にぽつんと廊下の照明[…]

どもども、かずっしーです。 やばい!!!ブログを書くのを忘れていた!!!! 退勤しよ~~って歩いてたら部下から「ブログ・・・」って言われて今慌ててかいてます。 あわててます。 始[…]

なんか最近のイベントにはドキドキ感というか、ハラハラ感というか、ゲリラ感というか、そういう刺激が足りない気がする。 某イベントでも一番客が沸いたのは出演予定のないタレント出演でした!! やはりイベンターたるもの、サプライ[…]