どおも、先週間違えて木曜にあげてしまった なぞのめがねです。
明日からシルバーウィーク。
6年ぐらい前からできた大型連休なんですが、俺らサービス業は連休なんぞ当然ない。
ゴールデンウィークについで仕事が舞い込んでくるかといったら、そうでもない。
なんとも中途半端な連休である。
シルバーウィークは現場出ようと思っていたのだが、現場が少ないので、基本OFF。
しかし、ちょこちょこ会社へは出てくるので、いやはや中途半端な連休だこと。
まあ、最近は親が元気なうちは親孝行しとくかという事で、敬老の日とか飯食いに連れて行ってやったりしてる。
少子高齢化が進む世の中だ。
我々子供向けイベント業界も生き残るためには、高齢者をターゲットにした事業も考えなきゃなと思ってる次第ですわ。
人生最上の世代「グランド・ジェネレーション」通称「GG」 知ってます?放送作家の小山薫堂氏が名づけ親みたいです。
若々しく歳を重ね、豊かな知識と経験を育み、人生をさまざまなスタイルで楽しんでいる年長者のこと。いわゆる、シニアと呼ばれる55歳以上の充実した日々を送る人たち。たくさんの趣味を持ち、たくさんの仲間と知り合い、これからの人生を楽しく過ごす。
いいですね~。自分もこうなりたいものです。
こういう世代の方々をターゲットに仕事をする。
イオンのG.Gモールもそうだ。中部は八事イオンの4FがG.Gモール。
以前行ってみたが、俺ら世代が行ってもなかなか居心地いい感じでしたよ。 ん・・・自分もそろそろ近い?
とにかくこれからのZATはGGだぜ!
意味わからん〆め方・・・
じゃ( ´ ▽ ` )ノ
![]()
にほんブログ村
![]()

木曜日です。 今日は久し振りの雨模様ですね。 徒歩通勤の私にとっては びしょ濡れになる雨は困りものですが、 雨も降らなきゃ地球に住むもの達は 生きて行けれないので、有難いものです。 梅雨真っ最中な6月が終わると 皆さんが[…]

月曜日です、組長です。 いやあ、先週金曜日~昨日はなかなかハードな週末でした。 組長も若くないな・・・と。 金曜日 かれこれ20年以上は関わった企業さんのおまつり。 舞台進行と設営撤去、やって[…]

どうも、なぞのメガネです。 早いもので、もう13日 1月も中盤です。 連休明けから、早速新たな案件が動き出してます。 今更ですが、昨年の漢字は「戦」でしたね。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻、サッカーワールドカップ他[…]

お久しぶりです。 火曜定休日です。 1年振りに登場です。 最近寒くなりましたね!みなさんも風邪など引かないよう気をつけて下さい。 それではさようなら~ 短い!怒られるね! 何か無いかな~現場の事とか~うぅうううう~ あっ[…]

↑名前を付けられた野菜たちが可哀想だ!! しかし思わず買ってしまいそうなネーミングセンスざんす。 うちのイベントツールも名前変えるべきなんじゃないか?? 2月14日はバレンタインデー!!! にほんブログ村