那由多な独り言11

新年が明けて、早くも一週間がたち、慌ただしい中に、時のながれの速さを感じて驚いているところです。

つい最近、戦隊シリーズのオープニング映像を見る機会があり、秘密戦隊ゴレンジャーから始まり、ジャッカー電撃隊、バトルフィーバーJと続いて、懐かしいなあと思いながら、歌を口ずさみながら観ていました。戦隊の流れとともに次第に自分の記憶の年齢も上がっていき、大戦隊ゴーグルファイブになり、自分がこの業界に入った頃を思い出し、科学戦隊ダイナマンでは、まるで走馬灯のように記憶が駆け巡り、初めて名古屋のチームだけでショーを開催した日を思い出しました。(自分がキャラショーを始めた頃は、大阪からチームをよんで、名古屋メンバーとの合同チームで実施したり、大阪へ研修へ行ったりしていた創世記の時代でした。)初めて名古屋チームで組んだショーは、ボスも初めて、一番シンも初めて、そして、自分もPA初めて、というメンバーでした。場所は、J菰野店屋上特設会場。自分が初めてPAをやった時は、キャラショーすら、見たことが無いという、今なら考えられない状況で、ただ、ボスのUさんにキッカケのセリフを教えられ、それに合わせて、順番にBGMを変えろと言われて、しかも、今の完パケでなく、セリフも入れながらの生ショーでした。当然ボロボロのショーでしたが、自分としては、今後に手ごたえを感じたことを覚えています。

電撃戦隊チェンジマンでは、初めて会館のライブにチャレンジし、チーム一丸となって取組んだことを思い出し、光戦隊マスクマンの頃、“キャスティバル犬山”という地方博で城下町パフォーマンスという寸劇時代劇を128日間実施し、やがて、ZATを結成しました。マスクマン~超獣戦隊ライブマンの頃は、一番悩み苦しんだ時代で、チームを結成したけど、東映代理店になれる予定が外れて、迷走していました。

様々な諸先輩たちに呼び出されて行く度に、『代理店なんてなれる訳がないから、いつまでも仲間をだますのはやめて、早く解散しろ!』と、言われ続け、まだ大学を卒業したばかりの自分では、どうすれば東映代理店になれるか、という問題の答えを見つけることができず、どうしていいか正直わからなくなることがあった。しかし、チームのメンバーは自分を信じて、仕事が無くてもとにかく練習だけは欠かさなかった。自分は、とにかく自分を信じるしかなかった。

その後、ある事件をキッカケに、チャンスを掴んで、待望の東映代理店になることができた。(中部地区では、あとにも先にも、独立したアクションチームが東映代理店になったのは、ZATだけだ。)

代理店としての初舞台は、V多治見店、自分はボスを演じた。だから、ライブマンは特に思い出深い。

そして、高速戦隊ターボレンジャー~地球戦隊ファイブマン………それぞれ毎年番組が変わる度、思い出が積み重なっていくわけだァ。

それぞれ戦隊が変わるたびにその戦隊とともに時代の思い出があり、自分の人生を目まぐるしく旅した時間だった。

さあ、テレビキャラクター夢ドームは、1月10日まで開催しているよ。是非、みんなで出掛けて、時代の思い出をその脳裏に刻み込もう!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言299

暑い1日でした。 今日は、蕩けてしまいそうな1日でした。 これから本格的な夏が始まるというのに………。 因みに名古屋市は、15:42に33.8゜Cを記録し、 市町村ランキングで、91位でした。 1位は、金沢と富山県の伏木[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言426

今年も残すところ2週間となりました。 今年のうちにやらなければならないことがいっぱいで、 時間が足りません。 限られた時間の中で、効率的に片づけていきましょう。 自分の机の周りを含めて………。   「整理整頓」[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言751

ずいぶん久しぶりですが、中途での社員募集を始めました。 しばらくは、新卒採用をメインに求人をしていたので、久しぶりです。 興味のある方は、是非、ご応募下さい。   自分で言うのも何ですが………、面白い仕事です![…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言468

“日本VSサモア”注目度鰻上りの一戦は、 日本の快勝で終わりました!しかも、4トライのボーナスポイント付きの勝利!! 俄かラグビーの多い中、日本の快進撃は続きます。 しかし、日本の予選最後は、宿敵スコットランドを残してい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言538

日本は、ワクチンの接種が世界的に後れを取っていると言われていましたが、 2月下旬開始予定を、若干早めて、2月中旬と前倒しの発表を行いました。 いよいよ日本でも10日前後経過するとワクチン接種が始まるようです。 しかし、実[…]

[» 続きを見る]