はまぐりを買いに行ってきます。

こんにちは

あかトマトです。

今日は桃の節句ですね。

ひなまつりと言うよりも

桃の節句って言ったほうが

オトナな気分ですね。

こういう昔からのイベントは良いですね

何がいいって

夕食のメニューを考える手間が

省けますよね。

メニュー考える手間が省けることが

こんなにも助かることだなんて

実家でママンの恩恵を受けているときには気付きませんでした。

ひな祭りといえば

はまぐりのお吸い物に

チラシ寿司ですよね!

こういう伝統的な献立を子どもの頃から自然に教えてくれたママンに感謝です。

覚えていたおかげでメニューを考える手間が省けました。

ママン、ありがとう!

ZATでも伝統的なものを楽しめるイベントあります。

伝統的なおもちゃで遊ぶことの出来るイベントはもちろんですが

伝統的なお菓子をふるまったり…食べたり

伝統的な食事を自分で作って…食べたり

おいしいイベントご提案できます!

ぜひ、お問い合わせください。

はまぐり買いに行ってこようと思ったけど…

買ってきても砂抜きしないと食べれないじゃん…

無理じゃん…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

見上げられてわかった景色

こんにちは、こんばんは、おはようございまぁす! 柴田愛子です! いやぁ、温かくなりましたねー。 半袖でもよかったんじゃないか?という日もあるくらいですよね!   ちょっと前になりますが、リニューアルしてから初め[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~なぜ東海地方は??~

月曜日です。組長です。 沖縄、奄美に続き、6月29日に早くも関東甲信越が梅雨明けしましたね。   どんな晴れ男がいるのでしょうか・・・。 東海地方はまだ明けてませんな・・・早くしてほしいものです。  […]

[» 続きを見る]

51日!

みなさん、こんにちわ! 水曜日は新入社員のいながきが、私情を挟みまくった内容でお送りしておりますょ!(書くことが狭くてすみません・・・) タイトルは、今年の残された日にちを数えてみました 2010年始まったーと思ってたら[…]

[» 続きを見る]

組長雑記-7

いよいよ12月に入り年の瀬も押し迫ってきましたね~。忙しくなるかなあ・・・。   さて師走を過ぎればお正月。正月はZATのようなイベントのネタを売り物にしているイベント会社にとっては、繁忙期にあたります。しかしながら、ま[…]

[» 続きを見る]

ども、なぞのメガネだ

ジョニ黒 いただきました。 フィリピンのお土産で? 何故か?メガネはわがままでして、アジア系の食べ物がダメでして(/ω\) あらかじめ、言っておくのです・・・。せっかくいただいても無駄になってしまうよ、と ・ ですから、[…]

[» 続きを見る]