こんにちは
あかトマトです。
今日は桃の節句ですね。
ひなまつりと言うよりも
桃の節句って言ったほうが
オトナな気分ですね。
こういう昔からのイベントは良いですね
何がいいって
夕食のメニューを考える手間が
省けますよね。
メニュー考える手間が省けることが
こんなにも助かることだなんて
実家でママンの恩恵を受けているときには気付きませんでした。
ひな祭りといえば
はまぐりのお吸い物に
チラシ寿司ですよね!
こういう伝統的な献立を子どもの頃から自然に教えてくれたママンに感謝です。
覚えていたおかげでメニューを考える手間が省けました。
ママン、ありがとう!
ZATでも伝統的なものを楽しめるイベントあります。
伝統的なおもちゃで遊ぶことの出来るイベントはもちろんですが
伝統的なお菓子をふるまったり…食べたり
伝統的な食事を自分で作って…食べたり
おいしいイベントご提案できます!
ぜひ、お問い合わせください。
はまぐり買いに行ってこようと思ったけど…
買ってきても砂抜きしないと食べれないじゃん…
無理じゃん…
みなさん、こんにちわ!・∀・ノ 新入社員の稲垣です! 昨日は、弊社の代表が事務局長を務めております、日本イベントプロデュース協会、略してJepc(ジェペック)の研修へ行ってまいりました! 場所は豊田スタジアム!! 昨[…]
どうもIの隣人です。 / 気が付けば桜も散っていました。 / 花見したかった。 / さて、無事にファイナルも終わりました。 みんなの頑張りのおかげです。 / 本当に感謝です! / よかった。 / うんうん。 / イベント[…]
木曜日です。 今日は、日差しが暖かく とても良いお天気になりましたね。 私は、と言うと 昨日今日と久し振りの連休を頂きまして 昨日は荒れまくった家の大掃除をし、 今日は、ついに手に入れた MYカメラを持って、ぶらり一人旅[…]
こんにちはー A HAPPY new year 近江智広です。 「こだわり。」 これだけは譲りたくない。。 ザットインターナショナルの年賀状は毎年こだわっているらしい。 2018年版はこれ! このデザインにピン!と来た人[…]
たとえばそれがどんなに荒唐無稽な夢だったとしても、口に出すからにはそれなりの覚悟が必要だ。 細かいこと、小さなことでも、一度宣言してしまえばそこには責任が生じる。その宣言通りに事が運べなかった場合、嘘吐きの謗りは免れ[…]