那由多な独り言15

今週も“ニュース7days”を見ながら、ブログを書いています。

1週間ぶりでございます。

今週もいろいろなことがありました。

大相撲の八百長問題、長友のインテル移籍(イタリアのサッカー)、斎藤佑樹のキャンプイン、世界初のうなぎの卵発見!、新燃岳の噴火、エジプトの内紛、サザン桑田さんの212日ぶりのライブ、SMAP草薙くんの翻訳本(韓国)の発売、KARAの来日……等など。

当然、ZAT内にもいろいろな出来事がありました。

その一つが慰安旅行です。今回は、韓国へ行ってきました。(もう、みんなが書いてるから今更ですが。)

特に、今回は、流行になっているK-POPに代表される、K-エンタテイメントを見て、観て、触れて、感じて、学んでくることが自分のテーマでした。2泊3日の短い期間の中で、定番と言える、“NANTA”と“JUMP”を観てきました。

どちらも、さすが韓国を代表するエンタテインメントで、90分という長い時間をあきさせることなく、お客様を楽しませていました。

知らない方に簡単にご説明いたしますと、“NANTA”は、全世界120ヶ国で公演され、世界的に有名な韓国の文化観光商品に指定されている。

基本的なコンセプトは、笑いとリズムで、包丁やまな板など、キッチンに普通に置いてある調理器具を楽器として使い、音楽(リズム)を奏でながら、実際に調理をしたり、コントをしたり、韓国語なんてわからなくても、思わず笑ってしまう、完成されたエンタテインメントである。

参考までに下記をご覧下さい。

http://www.nanta.jp/pc/nanta/

そして、“JUMP”は、東洋武術とアクロバット、そして、絶妙なコメディを合わせたスピーディーなエンタテインメントショーです。

参考までに下記をご覧下さい。

http://www.yegam.com/jump/jpn/index.asp

どちらも、言葉なんかわからなくても十分に楽しめるし、感動できる。

そして、どちらもお客様を巻き込む参加コーナーがあり、見せるだけでなく、参加もさせて、飽きさせない内容に作りこまれています。

こんなステージを自分達で創って、長期公演できれば、いろいろな面で面白いと思い、もじゃもじゃと二人で、すっかりやる気満々になって、帰って来ました。

ZATの自主興行に、皆さん、乞うご期待!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言549

今日から5月、GWが本格的に始まりました。 ニュースを見ていても、例年のGWとは比べ物にならないくらい………、 交通機関は混雑はしていませんが、新幹線の自由席乗車率がMAXで90%だったようです。 愛知県は、396人、岐[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言423

2025年大阪万博開催決定! おめでとうございます。 1970年に大阪吹田市で183日間開催されたアジア初の国際博覧会以来、 55年振りに、その大阪での開催が決定しました。 前回も東京オリンピック(1964年)からの大阪[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言385

毎日、テレビはオリンピックでいっぱいですね。 冬季オリンピックでは、過去最高のメダル獲得になっているようです。 いろいろな局で、いろいろな競技が行われていますが、 冬季オリンピックは、あまり馴染みのない競技も多いですよね[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言701

昨日のブログに懐かしい話がありました。 あさくまのおかわり自由のご飯……。 自分も10杯はおかわりしてたから、今、考えると……、 よく学生ステーキだけで、10杯もおかわりできたなぁと、 お店には申し訳なかったなぁと思いま[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言652

いよいよGWに突入です! 今年は、観光地もかなりの人出が予想されていて、 交通渋滞もかつてのGW同様に予想されています。 自分たちもいつまでもコロナの呪縛に惑わされている訳にもいかず、 コロナ前のイベント業界の感覚に戻ら[…]

[» 続きを見る]