組長雑記~お馬さん呼べます~

月曜日です、組長です。

 

すごい台風でしたね・・・。

来週は来ないといいな!

 

さて、これはお仕事体験の前の日のこと・・・年甲斐もなく張り切って仕事しました!

ZATのショーがあった現場の下準備です。

 

1.遠いところまで一人で車で行った。(三重県津市の山の中)さあ!仕事だぜ!

2.1本約20㎏のパンチカーペットの巻を一人で6本搬入

3.ガチ袋装着

※組長ギアはもっとナグリがバカ長い。

 

ガチ袋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.長さ20mのパンチカーペットを釘で止め、シワを延ばすため、蹴って蹴って延ばして、再度釘打って固定。

5.現地のスタッフさんのお手伝いをいただきながらテープで補強して終了!

 

よぉ~し!

ワシの仕事は終わったぜ!

 

 

 

 

 

 

 

靴殉職・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穴があいてしまった・・・。

 

そして、ショー終了後、約15分でバラし、積み込んで向かった先は!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お馬さんカワイイですな。

動物園ではありません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗馬クラブです!なぜか?と言いますと。

 

1.とあるおまつりがあります。

2.そこで時代行列があります。

3.時代行列なので、殿様がいます。

4.殿様は馬に乗らなければいけません!

 

そう!

わが社はおまつりの時代行列の演出をしてるんですな。

殺陣を付けることができて、スタントのノウハウもあり、特殊効果の心得もある。

結構便利にお使いいただける会社です。

 

演出の一部として、当日、殿を乗せて歩いてくれるお馬さんの手配もしています。

お馬さんに乗った事がない方が、殿様を立派に努められるよう、練習もするんですよ。

 

組長はその立会に行った訳です。

お問い合わせお待ちしています。

 

 

もうかれこれ何年お世話になったおまつりだろうか。

20年以上お世話になってるなあ。そのおまつりに行かない年はこれまでなかった。

 

 

あと1か月を切りました。

楽しみですな。

 

それでは。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

おなかいっぱい(>人<;)

お久しぶりです! ザット雑用係のKENTです(๑•̀ω•́๑) もうすぐ正月がやってきますね〜! ただいま制作部では正月イベントの準備のため、朝から晩までノンストップで活動しています!(お昼休憩はしてますよ〜) 正月とい[…]

[» 続きを見る]

水はお金になるよ!

どうも! こんばんは! 近江です。 先日のブログでインド人の学力についてのお話を見て共感しました。 僕の知っているマメ知識ですと小学校の時点で、19×19が一瞬で分かるそうです。   日本の算数だと9×9(クク)ですが、[…]

[» 続きを見る]

オンラインストアのご紹介

みなさ~ん こんにちは!松下先生です。 弊社で「ZAT ONLINE STORE」というサイトを運営しております。 まだまだこれからのサイトではございますが・・・ 色々挑戦していて「ドラゴンズ公式グッズ」や「おうちでワー[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~いよいよ大晦日~

月曜日です、組長です。 年末ですが、年内最終なので書いておきます。 思えば、年末年始の仕事量は大きな変化がありますね。 3年ほど前までは、ナゴヤドームで年始の大型イベントの運営のお手伝いをしていました。 ドームを使った事[…]

[» 続きを見る]

長草くん コスプレ!

どうもボンノウです! 世間は、もうバレンタインも過ぎてしまいましたが、、、、、 かわいいので上げさせてください!               &nbs[…]

[» 続きを見る]