思い出列車

どうも火曜定休日です。

もう秋ですね~

昼間はまだ暖かいのですが

夜と朝は急激に寒くなりましたね~

寝るときにTシャツ1枚はもうあかんね!!

寒すぎて!!

 

結果・・・・・

風邪ひきました。

 

薬飲んで安静にします。

 

さてさて話は変わりますが

タイトルでも書きましたが

「思い出の列車」ですが

今からもう何十年前に乗っていた列車

それは三重県で走っている近鉄北勢線(現:三岐鉄道北勢線)

小学生の頃家の近所を走っていたのでずっと眺めていました。

 

 

 

 

 

田んぼの中を走る北勢線 かっこいい!!

この古い車両当時よく乗っていました。

この車両は運転席との境がロープだけでしたので

小さい頃は運転手さんをかぶりつきで見てました~

この車両は床は油が塗ってある木で、凄い音(ガタンゴトン)を出して走り

カーブは倒れるんじゃないかとハラハラしていました。

当時は1時間に2本位しかなかったのですが

発車時間なのに走って乗りますと言うと待ってくれたり

車掌室から乗せてくれたりしてました。

 

 

 

 

 

右が当時新しくなった北勢線

 

 

 

 

 

現在の北勢線

 

現在沢山の新型車両が出ていますが

やっぱり昔の車両の方がカッコいい!!

 

北勢線一時期廃線の予定でしたが

現在も走っているので一度皆さんも乗って見て下さい。

ワ~ワ~言うっております。

お時間です。

さようなら

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

ぽんです 冬の京都きれいでした。

こんにちは~ぽんさんです。 ぼくさんがハードモード突入のため、ぽんさんが担当しますお~   今日はね、京都に行ってきた時のお写真を載せます~よ~ 私、神社やお寺に行くのが好きで、よく御朱印帳を持っておまいりへ行[…]

[» 続きを見る]

メダカのアクアリウム!

ボンノウです。 ネタがないのでイベント紹介します!           「メダカのアクアリウム作り」 最近雨の日ばかりで遊具のイベントがなくてもこれならバッチリ! テント[…]

[» 続きを見る]

もう中学生の身長

こんにちは! 近江です。     急に気温が下がってきて、台風も来たりして、 穏やかな秋はどこへいった? もっと、すごしやすい季節を長く楽しみたいですー! 秋秋秋松茸にカボス!   &nbs[…]

[» 続きを見る]

春です

こんにちは。松下先生です。 グランパスチアスクールの「アクロバットクラス」を今週から持つことになり 本当の意味で「先生」になります。 レベル差や学年の差もありますが、一人一人丁寧に指導できればと思います。 後10年早く始[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~お馬さん呼べます~

月曜日です、組長です。   すごい台風でしたね・・・。 来週は来ないといいな!   さて、これはお仕事体験の前の日のこと・・・年甲斐もなく張り切って仕事しました! ZATのショーがあった現場の下準備で[…]

[» 続きを見る]