月曜日ですね、組長です。
先週は祝日のため、ブログはお休みでしたが、組長も現場でした。
興行ステージの舞台監督。
もう20年以上になりますね。
皆勤なのは、組長とメンバーAだけになりました。
いつまで続けられるかな。
今回の舞台は、2年ぶりでしたな。
馴染みの道具などはあれど、映像メインの演出に。
仕込、バラシはキツかったが、セットチェンジは、ずいぶん変わりました。
これまでは、台本見てる間もない位のセットチェンジとキューの数。
キャストと一緒に舞台を走り回ってたのが…。
今年は、トランシーバーでのキュー出しがほとんどだった。
楽になった?
とも言うが……。
自分の物覚えが悪くなったのかな?
ホントにアタマに本が入らなかった…。
反省どす。
先週末は、チアダンススクールのセンバツテストもあり。
スクール生達の頑張りに感動すら覚えましたな。
思えば、名古屋グランパスさんのチアダンススクールの事務局を仰せつかって、まもなく一年。
業務整理のため、一通りの業務を自らやってみました。
色々やってみてわかった事、たくさんあります。
生徒は順調に増えているので、この先もしっかりとした軸になる事業に育てていきたいと思っています。
まあ、全ての人により良い!を考え、着実にやっていくつもりですが。
お問合せお待ちしています。
グランパスチアダンススクール事務局
grampus@zat.co.jp
皆さんおはようございます。 どこかの業界では夜でもおはようと挨拶を交わすのですよね・・・不思議!! というわけでひできです。 今朝は今期一番の冷え込みだったそうですね。 でもなぜでしょうか僕が今よ[…]
あ…今日、あかトマトがブログ当番でした… 完全に組長さんの回だと思い込んでいました。。。 よかった、今日中に気づいて… どうやらトマトはザットブログでの登場は今年最後のようです。 今年も一年、お世話になりました。[…]
月曜です、組長です。 大きな地震が大阪でありましたね。 亡くなられた方のご冥福、そして、被災された方に、これ以上の被害がないことを祈ります。 このところ痛ましい事件多いです…。 ZATは小さなお子さんが好き[…]
みなさんこんにちは! 今週も始まりましたね。月曜日~日曜日まで一週間がはじまりました。 ザットインターナショナルと言う会社は月曜日の午前中は社員全員で会議をしております。 会議の内容は・・・あんな事やそんな事。時には☆$[…]