ども、なぞのメガネです。
感染が落ち着いたのもつかの間
すごい速さで第6波・・・
ホント、疲れますわ。
はよ、薬を
さて、我が社「ザットインターナショナル」のWest事務所には“井戸”があります。
もちろん使ってはいないのですが、水は流れてるっぽいです。
なので、年が明け、現場が落ち着くと「お参り」を恒例で行います。
手が空いた社員が順番にWest1階の奥の井戸にやってきます。
あまり気にしたことがなかったんですが、調べてみました。
井戸は古くより神聖なものとして扱われており、不浄や罪や穢れを清める力があると言われています。命あるもの全てが水の恩恵を受けています。水が集まる井戸は、神が宿る場所として大切にされてきました。水は生命の源です。水波売神(みずはのめかみ)は、日本神話に登場する女神、水の神様です。イザナミの排泄物から、和久産巣日神とともに生まれたと言われています。
安産祈願、子宝祈願、五穀豊穣などの功徳があります。
井戸がある家庭は今ではほとんど見られなくなっています。井戸がある場合は、感謝の気持ちをもってお参りしましょう。
だそうです。
感謝の気持ちをもってお参りしましょうね。
お供えした残りをいただきました。
でわ~~~~(‘ω’)ノ
ネタはあるんですが、タイミングの問題で・・・ 完全に趣味のブログになってしまった ども、なぞのめがねです。 でね、こないだ、代車(こんな話ばっか)で借りた車のフロントグリルに魅せられて、自分の車にもやってみ[…]
どもども、かずっしーです!!!! はい、ドーーーーーーーーンッ!!!! ちょっと前の写真なんですが、仕事で沼津に行ったときがありまして!!!! 漁港の近くに旨そうな海鮮丼のお店が[…]
土曜日がちとあぶなかったですが、 なんとかブログ続いてますねぇ。 ども 管理人なぞのメガネです。 さて日本シリーズですが、我らがドラゴンズが昨日負けてしまい、いよいよクライマックスです!うちのある人物が試合を見ると負けて[…]
組長です。 おはようございます、火曜日早朝です。 セーフとしましょう。 週末もいろんなイベントが目白押しでした。 夏はウォーターアイテムが涼しげで良いですね。 大人気でした。 さて、日銀総裁の[…]
ジョニ黒 いただきました。 フィリピンのお土産で? 何故か?メガネはわがままでして、アジア系の食べ物がダメでして(/ω\) あらかじめ、言っておくのです・・・。せっかくいただいても無駄になってしまうよ、と ・ ですから、[…]