月曜日です、組長です。
あっという間に年明けから1か月。
まもなく新作のキャラクターショーも始まり、いろいろ動き出します。
ちょっと時間がある感じな2月・・・営業に勤しまねばと思います。
お仕事お待ちしております。
さて、この時期恒例の健康診断がまじかに迫っています。
日頃から酒を浴びるほど飲んでるイメージを持たれる組長ですが、以外に健康体になろうとこんな生活をしています。
・主食はせいろで蒸した野菜
・米は発芽酵素玄米
・週3回のリングフィットアドベンチャー
・ぬかづけ(自作ぬか床あり:1年半ほど継続中)
・黒酢漬け(金時豆、しょうが)
・黒酢飲む
・酒も飲むが連続3日まで。必ず休肝日は設ける。
そして、1か月ほど前から、体のメンテナンスのため、下記をしています。
・炭水化物を減らしている(米、パン、麺は食べても1日1回、まあ元々食べても1日2回だが)
・肉と油を減らしている
・休肝日を増やしている
これで追いついていない場合は、以前のようにビョーインにかかる羽目になります・・・。
その一方で、ストレス発散のため、以前も載せたかな?こういう海鮮丼も食べます。
すき家の牛丼のキング、ニクコメでごはん5杯、先々週のからあげ丼もその一環です。
スーツのズボンがちゃんと履けるように調整してます。
そんな程度の節制です。
自宅の南側に3階建てアパートが建ち、庭の陽当たりが一層悪くなりました・・・。
西日しか入らなくなった・・・もう庭では家庭菜園できない・・・ベランダか・・・やめるか。
今の季節は野菜栽培に適さないので、無理にやっていません。
以前はこの時期に、ブロッコリーやネギ、サニーレタスを作ってました。
が、現在は越冬のアスパラ、すっかり枯れて冬眠中のブルーベリーとアロニアだけです。
面倒をみる事もないので、早起きして料理する時間が長くなりました。
カブの葉を使った常備菜。
こういう系統の料理が増えて参りました。
元々は朝の運動の為に家庭菜園を始めたんだが・・・どうも運動につながっていない。
何か始めてみるか?
また与党の代表の方が困った事言ってますね・・・。
賃上げ賃上げと無責任に企業に丸投げはやめてほしいものですな。
本当に無責任な政治だと思います。
それでも選挙で投票する人がいるのが信じられない・・・。
それではまた。
組長
チャオ。 近江です。 タケコプターを実際に作ったら、体が回転してしまうらしいですね。 そんなことを書いた本があるらしいです。 まあ、なんて夢のない。 でもそれが現実。夢を実現するには試練がつきものです。 […]
台風っすね。 このエリアがあまり影響受けなきゃよいですが・・・ そんな中、週末に自分もまた現場にお呼ばれしてますので行ってきます。 さて、こないだ用事があり名東区のほうに行きまして、ついでにとある八百屋さん[…]
人の命は地球の未来。 もじゃもじゃです。 本日は弊社は救命講習を受講しておりました。 社員全員で急病者の応急手当てを真剣に勉強しましたよ。 いや~。 ZATでは何度か講習を開催してるので初めてではないので、 割としっかり[…]
月曜日です、組長です。 この週末は暑かったですね。 昨日は熱田まつりも3年ぶりに行われ、花火も打ちあげられました。 どんどん平時に戻っていくのを感じています。 そんな中、パチンコの台メーカーが[…]
月曜日です、組長です。 コロナのせいで、グランパスチアダンススクールのスタジオが思うようになりませんね・・・。 名東スクールとしてお借りしている愛知東邦大さんが借りられず・・・。 曜日もあるのでしょうが、なかなかお借りで[…]