月曜日です、組長です。
コロナのせいで、グランパスチアダンススクールのスタジオが思うようになりませんね・・・。
名東スクールとしてお借りしている愛知東邦大さんが借りられず・・・。
曜日もあるのでしょうが、なかなかお借りできる場所がありません。
何かいいスタジオ物件ないでしょうかね。
情報お待ちしています。
さて、突然ですが、組長は日曜日に放映されている好きなTVがあります。
一つは、「ポツンと一軒家」ですな。
山の中の一軒家。
通うにも住むにもそれなりのエネルギーが必要なはず。
一軒家のご主人は、どなたも必ず相応のパワーと熱意をもって何かをされていますな。
それが面白くて毎週楽しみにしております。
そして、もう一つは「半沢直樹」ですわ!
組長は、7話から見始めたニワカです。
2013年の初回放送も今回の前半も全く見ておりません。
それこそポツンと一軒家終わりに、何か面白いのやってないかな?位の感じで、ウロチョロしてたらちょうど始まりましてね。
その時は組長はヘベレケ状態でした。
それがそれが!酔いもぶっとびました!あっという間の1時間でした。
素晴らしい演技力の俳優陣で・・・見入ってしまいましたわ。
それから毎週見ました。(3回だけど)
いやいやホントに面白かった。
終わってしまって、少々残念!ロスとまではいかんですけどね。
ネット全盛の世に、視聴率32%!!
凄いことですな。
優良なコンテンツはやはり強い!んでしょうし、テレビの持つ力はまだまだ強いと改めて思いました。
組長はドラマは作れません。が、自分の土俵で優良なコンテンツを作ってみたいものですな。
さてさて、コンテンツ作りは難しいですが・・・組長菜園は順調です。
ホントの思い付きで5月から始めたもので、庭の土は30㎝掘ると砂利がいっぱい・・・。
こんなところで野菜できるんかいな??
と思ってましたが・・・。
やっぱり、最初はたくさんの収穫はできませんでしたね・・・。
少しずつしかできなかった。
一時期は花は全部落ちて実にならなかった時期もあります。
ただ、毎日組長と娘で愛情を注いでまいりました。
水をやり、虫を取り、日あたりに注意し、ネットの情報を頼りに摘枝、追肥。
毎日何らかの世話をしました。
そのかいあって、
ピーマンは鈴なりです。
もう日焼けしないので安心です。
ナスも実がついてきました。
ピーマンはツナと和え、ナスは焼きびたしになりました。
まだまだ採れそうなので、次は料理の写真も撮る事としましょう。
それではまた。
営業企画 組長
月曜日です、組長です。 先週末は久々の会館興行の現場に行きました。 観客は定員の50%でしたが、満員御礼でした。 初めて名古屋にやってきた舞台。 当社も微力ながら役割を果たさせていただきました。  […]
こんにちは!おにぎりです! 先週末の現場は、突然の夕立&豪雨にみまわれてしまいました。 天然のシャワーを浴びながらの撤去の作業、涼しいを通り越して寒いぃっ! に、なってしまいました。 …でもたまには雨に打た[…]
月曜日です、組長です。 週末は組長も現場に出ました。 土曜日はスクール生のイベント出演 があったので、パロマ瑞穂スタジアムに行きました。 こんなイベント が行われておりまして、ZATも様々お手[…]
まつきちですよ。 梅雨ですね。どうしてまとまった時期に雨が降るのか不思議です。 先日の社内の気温、湿度計を確認した際の数値です。 &nb[…]
ちょこまるです。 いかつい台風が近づいてきてますよね~ そんな強風時はおうちでおとなしくしていた方がいいので皆さん休みましょう! とはいかないですね、はい。笑 今日のお話なんですが、台風って毎回名前があるじ[…]