今日はですね僕が最近実施して印象深かったイベントの移動動物園についてお伝えします。
移動動物園の何がいいって、とにかく近くで見る事ができるし、
触れ合い体験も充実していました。東山動物園も楽しいけど、動物との距離が遠いんです。
距離が近いと危ない動物もいるけど、
例えば、ライオン、トラ、チーターとか。ラタラタ~ラトラータ♫
サル、ゴリラ、ゾウとか。サゴーゾ!♫
クワガタ、カマキリ、バッ・・・・言いたいだけです。ごめんなさい。
さて、イベント会場にやってきた動物の紹介でうす。
まず、タカがやってきました。本物のタカを1m以内の距離でジロジロ見る事が出来ました。
超格好よかったです!野生で遭遇したら威圧感ありありで怖いくらいです。
猛禽類はクチバシが鋭いですが、それ以上に足の力が強いそうです。
獲物を掴んだら話離しません。鋭い爪がついています。
ショッカーのエンブレムはタカ?ワシ?
次はモルモットと触れ合う子供たち。
モルモットはすごく大人しくて、ふさふさで可愛いです。
それ以上にだっこしている子供たちのほうが可愛い気もしますが。
次はカメさんです。大きいですね~何カメだったかな?・・忘れました。(笑)
この日は朝から活発に動きまわって、大量の尿もしてました。←これ滅多に見る事は出来ないそうです。
かなりグロテスクな光景でしたけど。
カメは甲羅を触られている感覚があるそうです。
甲羅を触る時もやさしく触りましょう!
他にもいろんな動物がきていました。あー癒されるわ~。
愛知県の移動動物園のイベント手配もザットインターナショナルにお任せください。
僕は動物見るのは好きですけど、触るのは少し抵抗があるので、このイベントで一度も動物を触っていない気がします。
せっかくだから・・・触っておけばよかった~。ヘビもカメもヤギもヒヨコも・・・・ああああ~後悔だわ~。
以上。 オーミ智広。
月曜日です、組長です。 この週末は暑かったですね。 昨日は熱田まつりも3年ぶりに行われ、花火も打ちあげられました。 どんどん平時に戻っていくのを感じています。 そんな中、パチンコの台メーカーが[…]
月曜日です、組長です。 トルコ・シリアの地震・・・痛ましいですね。 支援が届き、復興に向かう日が1日も早く来ることを祈ります。 コロナ禍で起震車などを使ったイベントも長らく目にしませんでしたが、今年はそんな[…]
お久しぶりです。 ラムネです。 台風も過ぎ去り急に寒くなりました。 現場では、半そでポロシャツからジャンバーへ衣替えです。 この時期になると、体調管理がしずらく風をこじらせる方もちらほら 弊社の代表も鼻声だったり・・・お[…]
どもども〜ε=\_○ノ イヤッホーゥ! お久しぶりです! ヨンです!♪ 最近寒くなってきましたね! ヨンさん寒いの好きなんです! 何故ならバテないから!! でもコレ若い頃の話なんですね〜・・・・・。 最近僕も歳なのか寒い[…]
月曜日です、組長です。 県知事と県庁所在地の長が揉めてますね。 このコロナ禍の大変な時期に挙国一致ならぬ挙県一致でなぜ動けぬのでしょうか。 揉める前に現在の大変状況を乗り切るべく策をお互いの立場でしっかり打ち出してほしい[…]