組長雑記〜若返り〜

月曜日です、組長です。

昨日は静岡まで行ってました。

 

開始以来一度も欠かさず関わってきた仕事を完全に社内の若手、中堅に引き継ぎ、客席から観覧させてもらえました。

 

当然ながら、年々アップグレードされ、形は変わり続けています。

プロデューサー陣も、組長の年代からすると五世代ほど若い方々が中心です。

いつまでも組長達が最前線にいてはいけないな…常々思っていた次第です。

 

でもまた次の何かを作る側に回りたい!

という想いもあり。

同時に下の世代はどんどん高みを目指してほしいですな。

 

さて先日、高速道路を走ってた際に、飛び石をくらい、フロントガラスが少し割れました…。

帰りに車屋さんに持っていってリペアしてもらったところ、ほとんどわからないくらいにキレイに治りました。

すごい技術です!

お金はかかりましたが…。

 

最後にようやく心の洗濯に行けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マダイ×3

イサキ×1

イシダイ×2

カンパチ×1

タマクエ×1

数は多くなかったんですが、なんせ高級魚釣れたんで満足です。

タマクエとはクエとタマカイというハタ科の魚の交配種なんですが、食味はほぼクエ!

クエとは幻の魚と言われ、非常にとれにくく、食べて美味しい魚です。

組長の釣った3キロ級は、30,000円以上の高級品です。

 

 

 

 

 

 

これ、タマクエです。

上の写真の5キロクラスカンパチと比べるとかなり大きなクエである事がわかると思います。

釣った時は最初根掛かりかと…。

強く引いたら走り出したので青物かと…。

同じ枠の人が「クエですよ!」

教えてくれたんですが…めっちゃ緊張しましたよ。

高価なサカナってことは知ってたんで。

刺身も美味かったですが、やはり鍋にして食
たいと思います。

 

イシダイもこの日釣れた1.5キロクラスは普通に買うと7〜8000円ですかな。

刺身も美味かったし、アラの煮付けも美味かった。

6月くらいまではイシダイの旬なので、また釣りに行きたいと思います。

それではまた。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Refresh:->

どうも!KENTです! LastWeekに一人でBaseballをWatchしてたら上司のM山さんに叱られました… ……Singleの何がいけないのか!? KENTだってHolidayくらいのんびりと体を休めたいと思うわ[…]

[» 続きを見る]

★何気ない現場にも・・・★

みなさん こんにちは!初めてこのブログを担当する「松下先生」です。   何気ない現場の中にも、探せばきっと笑いが・・・   とある現場の一日を振り返りましょう。。。     &nb[…]

[» 続きを見る]

ZATにあなどれん強者どもがおった!

ども、なぞのめがねです。 ちょっと前のブログで草壁が食べていた獄激辛カレー焼きそば! 食べたみたいと言っていたので、うちの部下いそやんに第一弾の獄激辛焼きそばを買ってあげた。       &[…]

[» 続きを見る]

組長雑記!Noぉぉぉ!すみません!秋ですな

2週も月曜が祝日だったので・・・今週もついうっかりと!!!   すみませ~ん。 組長です。   気が付けば消費税も10%です!   何も大きな買物をせずに終わってしまいました・・・。 &nb[…]

[» 続きを見る]

秋のにおい

あーせっかく書いたブログが消えたー。 僕のPCはブログに対応してないのかー改行も飛んだー涙。 気を取り直してもう一回書こう。 どうも近江です。 最近はめっきり寒くなりました。 秋の匂いがします。 高校の帰り道だったり、中[…]

[» 続きを見る]