どうも、ぼくです。
先日、珍しく社内コンペがありました。
色々な人の企画書や出てきた案を観ていると、製作者の考えや働き方がなんとなく感じ取れるようなそうでもないような感じで、楽しかったです。
あまりお堅くないアイディアラッシュ的なコンペは好きです。
出来れば忙しくないときにあると楽しく参加できるのになぁと思いながら資料を
作っていました。(とはいっても長期間で手が空くことはなかなかないですが、、、)
ありがたいことにコロナ禍でもわりかしお仕事をもらえていたので、基本的には手持ち無沙汰にならずにお仕事ができています。
営業さん達が色々と考えて動いてくれているおかげです。
謝謝という感じなので、普段はなるべく脳みそを使わないで働いています。
難しいことは頭のいい人に考えてもらった方がいいです。
眠たいので終わります。
最後に、コンペでは惜しくも
没になってしまった「クチビルゴブリン」さんを貼っておきます
あと、企画で出したイベントのロゴです。

ども。 変わり映えのしない毎日を送っていると、ブログのネタに困る・・・。 文才もないので・・・。 そう、先日久しぶりにね、ある企業様の着ぐるみの監修があったんです。 監修ってね、着ぐるみの大体の全貌が見えた[…]

こんにちは あかトマトです。 先週は急遽チェルシーにブログ当番を交代してもらいました。 と書こうとしたら登板を交代…になりました。 あながち、間違っていない。。。 ありがとう!チェルシー!! すっかり秋らし[…]

こんばんわ! 晩御飯のヨーグルトを食べながらお仕事してる、クリニックです! 最近雨が続いてて洗濯物が干せず、やきもきしてます。 イベントも雨が降るといろいろ大変です・・・ 先日、こどもお仕事体験に行ってきました。 上司の[…]

月曜日です、組長です。 バスケ、ラグビーは新型コロナの影響を受けつつもシーズンを進めていますね。 毎日、5000人とか6000人とか愛知県でも感染者が増えています。 組長家の娘の学校などでも学級閉鎖が出たり[…]

月曜日です、組長です。 さて、衆議院選も終わりましたね。 組長も投票に行きました。 予想通り、何も変わりませんでしたね。 つくづく思うのは、日本人は「喉元過ぎれば熱さ忘れる」国民性であると思います。 あれほ[…]