那由多な独り言699

サウジアラビアにドラゴンボールのテーマパークができるらしい。

テーマパークの広さは、50万平方メートル超え、東京ドームの約10個分。

エリアは7つに分かれ、カメハウスやビルスの星など作品を象徴する建物が再現されます。

アトラクションは、30以上あり、パーク中央には❝神龍❞があり、

その中を大型ジェットコースターが走り抜けるという………。

 

原作者の鳥山先生は亡くなったばかりですが、テーマパークの計画は3年前から始まり、

鳥山先生もすでに了承していたといいます。

まだ、完成がいつになるのかは決まっていないそうですが、

完成したら、ちょっと遠いけど、是非、行ってみたいですね。

もしかしたら、かめはめ波が出せるかもしれないし、

元気玉が作れるかもしれないし、

自分の戦闘能力が測れるかもしれません。

計画が頓挫しないことを祈っています。

 

名古屋は、レゴランドを誘致するより、こういう世界的な人気キャラクターのテーマパークを創る方がいいし、

愛知は、ジブリパークのように、ゆっくり散歩する公園より、

キャラクターを存分に楽しめるアトラクションのあるテーマパークにした方が、良かったのではないでしょうか。

まぁ、いろいろと大人の事情もあるのかもしれませんが………。

 

楽しいものを創れば、必ず人は集まってきます。

レゴランドは子どもにとっては、めっちゃ楽しいところですが、その年齢は限られています。

ジブリパークはファン層も広く、一度は行ってみたいと思いますが、

定員が限られていて完全予約制なので、キャパは限られてしまいます。

楽しいものでも、人を集めるためには、楽しめるものである必要があるようです。

 

人は、誰もが人生を楽しみたいと思うものです。

あの世に行くとき神様から聞かれることは、

「人生をどれだけ楽しんだか?」だそうです。

人生は、どれだけ生きたか…より、

どのように生きたか……、それが重要です。

 

トム・ソーヤの冒険の中に出てくるペンキ塗りの話はご存知でしょうか?

悪戯をした罰として壁のペンキ塗りを命じられたトムは、

楽しそうにペンキ塗りをすることによって、

一緒にやらせて欲しいという友達に、次々とペンキ塗りをさせて、

あっという間に仕上げてしまう話です。

トムソーヤの冒険から学ぶ、要求をしなくても社員が自発的に仕事 ...

楽しそうに仕事をしている人と出逢うと、

心が癒されるし、こちらも元気になるし、

つい、自分もやってみたくなるものです。

だから、楽しいもの、楽しめるものに人は集まってくるのです。

 

弊社の仕事は、人を楽しませることです。

誰かを喜ばせようと毎日考えて行動していれば、

こちらも幸せになって、また楽しいことを引き寄せてきます。

人を楽しませることで、楽しくなり、

自分が楽しむことで、また、人を楽しませることができます。

もっとも楽しいことは、人を喜ばせることであり、

人が喜んでくれると自分の魂も喜び、楽しくなるのです。

 

人生をどれだけ楽しんだか……。

それは、どれだけ人を喜ばせたかであり、

また、自分をどれだけ喜ばせたか………、

それが人生の通信簿です。

あの世に行くときに、神様に聞かれたら、

堂々と通信簿を見せたいですね。

 

人生のクライマックスは、必ず訪れます。

そのときのために『今』を大切に生きることが重要です。

人生の通信簿に赤点はいらないですよ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言97 ~感謝~

こんばんは。 あれからもう一週間ですね。 今週は、会社にとって、大切な記念日があったんですけど………、           だれ一人社員は気づきませんでした。     来春の新卒の就活面接をしながら、会社の説明で 「会社[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言61

ジングルベ~ル! ジングルベ~ル! スズが~なる~♪ 今日は楽しいクリスマス♪♪ って、クリスマスイブに唄っても、今日は楽しいクリスマスイブ♪とは、 唄わないんだね~。 今日は、クリスマスイブです。 会社には、すでに誰も[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言347

今週は、ハードな1週間でした。 でも、このハードは、もう少し続きそうです。 . 人は、苦しいとき………、 追い込まれたとき………、 失敗したとき………、 上手くいかないとき………、 ついつい言い訳をしてしまいます。 言い[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言186

先週に続き、今日もショッキングな事件がありました。 CHAGE&飛鳥の飛鳥が覚醒剤の使用で逮捕されたようです。 以前から、週刊誌では、疑惑の目を向けられ、 本人は否定を続けていましたが………、 残念ですよね。 デビュー当[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言492

まだまだ、コロナの猛威が収まりません。 このままでは、オリンピックも飲み込んでしまいそうな勢いです。 今や、健康被害よりも、経済的被害の方が問題になりつつあります。 とりわけ旅行業や観光業、それを取り巻くサービス業、そし[…]

[» 続きを見る]