那由多な独り言718

今日は、名古屋が誇る世界的イベント…「世界コスプレサミット2024」に行ってきました。

2003年に第1回がスタートし、当初は4か国の参加だったこのイベントも、今大会は、世界36か国が参加し、

その波は全世界に拡がっています。

いかに、日本のアニメ・特撮文化が世界に求められているのかが、よくわかります。

しかも、このイベントは、世界各地(36か国)で予選を勝ち抜いたコスプレーヤーの代表が、

この名古屋に集結し、世界一を決定するイベントです。

河村たかし市長、ベジータで登場 世界コスプレサミット表敬訪問※この人は誰でしょう?

 

その大会のステージでは、単にコスプレをして登場するのではなく、

2分30秒の時間の中で、背景にある大型スクリーンに、自作の映像を駆使し、

パフォーマンスの競い合うというもので、さすが…、各国の予選を勝ち抜いた代表たち……、

素晴らしいステージでした……と、言いたいところですが、

そのパフォーマンスの言語は基本英語なので、

残念ながら、何を言っているのか………、よくわかりませんでした。(笑)💦

 

しかし、こんなに世界的なイベントが、せっかく地元名古屋で開催されているにに、

このイベントに関して、これまでなかなかつながりが薄かったことが残念だし、

永年キャラクターショーに関わってきたノウハウをもっと活かしたビジネスを、

もっと拡げていきたいとつくづく思う今日この頃です。

 

ちなみに栄のオアシス周辺は、コスプレをした人で溢れかえっていました。

残念なのは、ちまたでは、❝パリ五輪❞のニュースで溢れかえっていて、

例年よりこのコスプレサミットが、あまりニュースで取り上げられていないような………、

世界36か国、約120万人が参加しているイベントって、桁外れのイベントだと思いますが……。

 

弊社でも、昨年から、新規事業推進室という部署を立ち上げ、

積極的に新規事業開発を進めていますが、新しいことを立ち上げて進めるという事は、

有意義でもありますが、大変リスクも伴います。

新規事業を立ち上げるということは、簡単に言えば、起業するようなことです。

起業することは、それに伴う人材要件が必要なのですが、

よく言われる4つの資質があります。

 

1.好奇心旺盛な性格である

⇒何にでも興味を持ち、買ってみたり、試してみたりする前向きな志向の持ち主

2.心身ともにタフである

⇒新規事業や起業は、すぐに結果が出ないことが多く、その間にさまざまな障害や課題がつきまとうため、

何があってもへこたれないメンタルと体力が必要とされる。

3.楽天的なある

⇒新規事業の企画段階や開発段階は、他部署から文句が出たり、

顧客からクレーム来たりすることがおるが、例え瞬間は心が折れても、すぐに気にせず、

立ち直ることができる楽天的な性格が必要である

4.個性的である

⇒他社に同調し過ぎず、自分自身の意見や考えを主張し、自ら行動できる資質をもつ

 

また、能力要件と言われるものは、3つあり、

1.情報力(情報収集力、情報融合力)

2.発想力(アイデア発想力、アイデア発信力)

3.実行力(計画力、機動力)

これらがその要件にあたります。

 

そして、新規事業に欠かせないものは、社内のサポートです。

新規事業は、片手間で成功するものではなく、

社内のリソースを集中させなければなりません。

また、他の従業員が新規事業に無関心となると、

その担当者は、社内で孤立し協力が得られなくなるので、

経営層は、度々新規事業の必要性を説いて、

他の従業員が協力するよう発信していかなければなりません。

 

何か新しいことを始めるちうことは、非常にエネルギーを使うということですね。

でも、今の弊社にも必要な事なので、上手く育てていくことは、

将来の会社を左右する重要なポイントになります。

また、皆様のサポートもよろしくお願い申し上げます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言500

皆様、ありがとうございます。 今回で、この自分の書いているブログが500回となりました。 500回というと、年月でいうと、約10年です。 社員とともに、会社のブログを始めようと決め、 毎週土曜を担当させていただいて、50[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言258

今日は、愛知県体育館に行ってきました。 愛知県体育館といえば………、   そう!プロレス!   ちゃうちゃう!   実は………、 プリキュアです! なんと、 歴代のプリキュアが全員集合してしまう……、 というイベントを、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言307

8月も最後の週末を迎え、夏の終焉が訪れる。 しかし、まだまだ残暑は厳しい……。 夏の終わりを感じさせるもの………。 TVでは、24Hテレビが放映され………、 名古屋の街の真ん中、栄では、『ど真ん中祭り』が開催され………。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言699

サウジアラビアにドラゴンボールのテーマパークができるらしい。 テーマパークの広さは、50万平方メートル超え、東京ドームの約10個分。 エリアは7つに分かれ、カメハウスやビルスの星など作品を象徴する建物が再現されます。 ア[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言733

本日は、次回の年賀状の打合せをしていました。 前回の年賀状を作成してから、早くも1年が経ってしまったんだと、 しみじみと、時の流れの速さを感じてしまいました。   どんなに優秀な人にも………、 どんなに裕福な人[…]

[» 続きを見る]