那由多な独り言34

今週一番驚いたニュースは、東京都知事の石原氏の2020年オリンピック招致だ。

また?というのと、今?という驚きだ。

さらに、お台場カジノ建設計画。

驚いた!

 

ニュースも被災した方々の思いは?ということで、インタビューをとっていた。

しかし、テレビのインタビューでは、被災者の方々も否定的でない意見が多かった。

テレビの情報操作か、本当に、否定的ではないのか、それは、よくわからないが、オリンピックには、勇気や元気が与えられると言い、カジノは、その収益が復興に役立てていただけるなら、実施して欲しいという。

確かに、今後の復興には、かなりの予算が必要になる。震災があって、早や3ヶ月が過ぎ、これから暑い夏を迎えるという現在も、ほとんど、まだ、復興の足掛かりができていない。このままでは、インフラ整備も法の整備も財源の確保もいつになるやらわからない状況ではある。

財源の確保に役立てることができるなら、カジノを国営ギャンブルとして建設することは、面白い手法だと思う。さらに、日本に昔から伝えられるいわゆる“壺振り”の丁半賭博や“チンチロリン”などの和風コーナーも設置して、外国人の観光客誘致にも役立てれば、原発問題で、観光客が激減している状況を少しでも改善できるかもしれない。

ところで、日本は法律で賭け事を禁じているのに、パチンコ、競馬、競輪、競艇、宝くじ、サッカーくじなどは、OKとされている。その中で、パチンコのみ民間でも経営を許可されているが、玉の景品交換に関しては、あくまで表向きは、金銭と交換をすることはできず、別の景品に変えてから、外へでて、金銭と引き換えるという面倒くさい手順を踏まなければならない。

オリンピックに関しては、原発の事故で、すっかり日本は危ない国として、誰もが来たくなくなっている状態なので、そういうハンデもある中で、前回敗れたばかりで、はたして候補地としてどれだけ公正な視点で審査してもらえるのだろうか?

また、審査のテーブルに着くまでに莫大な費用がかかるが、そのための財源を復興にまわした方がいいのではないだろうか?

ただでさえ、財源が足りないので、国債に頼らなければいけないといわれている中で、復興のシンボルになると言って立候補することが、今、必要なのだろうか?

 

ただ、石原氏は強敵を抑えて、圧倒的な支持で当選再選されたばかりの知事なので、

自分には理解できないことでも、実は、日本には必要な事かもしれない。

がんばろう!ニッポン……。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言564

相変わらず、感染拡大が止まりそうもありませんが、 今週、アクションスターの大御所、千葉真一氏が、 コロナの犠牲になってしまいました。 千葉氏の代表作と言えば、「キイハンター」だと思いますが、 最近の若い人は、たぶん知らな[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言91

どーも。 またまた一週間振りに土曜日がやってきました。   今日は、雨模様で少し過ごしやすい気候でしたが、7月も終盤に入り、いよいよ夏休みモードになってきました。 最近は、クールビズが一般的になってきたおかげで、バッチリ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言597

4月に入り、あっという間に1週間が過ぎていきました。 特に、新しい環境が始まった新入社員や新入生の方たちは、 もう1週間が過ぎたんだって、驚きの感覚ではないでしょうか?   新入社員研修では、よく働く意義を考え[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言127

こんばんは。 サタデナイトがやってきました。   昨日、プロ野球が開幕しました。 ドラゴンズは、なんと、開幕2連敗をしてしまいました。 オープン戦も最下位で終え、なんとなく、もがいている感じです。 さらに、ドラゴンズに立[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言477

今、宮古島がバブルってるらしい………。 5年前には年間40万人だった観光客は、今では100万人を突破。 新築住宅着工数は、2017年までは、400戸ほどだったのが、 2018年には、5倍の2000戸越え……、しかも、その[…]

[» 続きを見る]