危機水 (ききみず)

あぽーん。こんばんは。

近江です。今週からブログの曜日担当が一部改正されまーす。

でも僕は基本的に月曜日でーす。ぽよ~。(23:40分のテンションです。)

 

 

以前ブログにて紹介した人物、カダフィー大佐がついに捕まりましたね。

リビアだっけ?解放されましたね。でも罪を償う前に死んじゃいました。

一生罪を償うのか、その場で殺されるのか、選択する自由は無いけど、悩むところですね。

ウンコ味のカレー と カレー味のウンコと同じくらい悩むレベル。

 

近年の中東付近の紛争の背景には石油を主にした天然資源の奪い合いが背景にあることが多いです。

表向きには宗教問題だとが、色々あるけど結局天然資源の奪い合いと、

武器兵器の在庫処分を兼ねた米国軍事産業での景気回復作戦。

これが最近の紛争介入事情ですけど、

 

 

 

これからは【水】!みずの奪い合いで戦争が起こるそうです。

近年、水の価値って上がってきてるからね~

中国の富豪はヨーロッパの水が出る山ごと購入してるんだってさ。

僕が少年の頃はミネラルウォーターなんて買った事無かったのに、

最近はコンビニの飲料棚の半分が水じゃないですか?

コラーゲン入りの水とかあるけど、効果あるんか・・?

どれ買って良いのかわからんくらい種類あるし。

 

とりあえず「いろはす」って人多いかも知れません。

そんなあなたはコカコーラのマーケ戦略にやられてる人。

コカコーラさんはミネラルウォーターの分野では一歩出遅れていたのですが、

パッケージを緑(ふつうは青)にしてリサイクル容器でエコ感を押し出したイメージ戦略でバカ売れでございます。

エコも、緑も、水と直接関係ないもんね。

※もちろんおいしい味ありきだけど。

 

ミネラルウォーターの原価知りたいわー。

 

オレンジジュースの「クー」とか「なっちゃん」はキャラクター戦略で勝負してますよね。

飲み物なのに味で勝負しなくても人気商品になっちゃうんだからイメージって凄いわ。

まぁプロモーション活動で頑張った結果だけど。

 

そんな感じで、キャラクターに付加価値を付けてビジネスすることを

「キャラクター・マーチャン・ダイジング」(CMD)と言います。

僕が就職活動してた時にバンダイさんのセミナーで勉強しました。

興味ある人はネットで検索!

 

せっかくこの業界にいるのでCMDについて理解を深めて行きたいと思う今日このごろでした。

 

ああ腹減ったーーーーーーーーー。

 

今日は食べた事が無い、すきやのカレーを食べて帰ろう! ウンコ味じゃない事を祈る。

 

近江智広

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~抜けガラ雑記~

火曜日です。組長雑記です。今日は特にこれと言ってネタがないのであります。いつもそうですが・・・。 二週続けてヤブ医者伝説もどうかと思うので、今日はやめます。 追われてきた企画の提出が終わり(といってもまだまだありますが)[…]

[» 続きを見る]

急にふとんが必要

ども、なぞのめがねです。   イベントシーズンの秋に突入です。 ZATはバタバタです。   自分もめずらしく現場が続きそうです。 こないだ行ったお祭りの現場写真 ステージではアイドルやら、キャラクター[…]

[» 続きを見る]

乾燥するの、お肌。・ω・

みなさん、こんにちわ。 ホントは水曜担当のおちゃめさんいながきです。●・ω・●(先週から引き伸ばしてみましたが、別におちゃめさんじゃありません。) 今週はワタシが水曜担当日にお休みをいただくので、近江さんと交代させていた[…]

[» 続きを見る]

世界のおもちゃ

こんにちは 近江です。   先日 地域の子供たちと手造りおもちゃを作ったりしているNPOの代表の方と お話をする機会がありました。     その施設には自分の足で仕入れた世界中のおもちゃが展示してあります。 おもに発展途[…]

[» 続きを見る]

気候に慣れない…

こんばんは、あずまです。 Iの隣人さんも仰っていましたが、 最近暑くなったり寒くなったり、気候が読めない日が続いてますね…。 日差しがあっても風が冷たかったり、 曇っていてもそんなに寒くなかったり…。 厚着するかしないか[…]

[» 続きを見る]