こんにちは
近江です。
10月中旬になりました。
まだ半袖で過ごせます。
今年の夏は長いです。
今は秋なんでしょうか?太陽は低くなり秋っぽいのですが
気温は夏な感じですね。夜は半袖は寒いです。
私が小学生の頃は
みんな半袖でした。
体育の時間は半袖シャツと短パン
ギャルが履くデニムのホットパンツくらいの丈ですね。
6年生くらいでやっと、体育の時間にジャージ持参が許されて、
みんなアディダスの3本ラインのジャージはいてましたね。
小学生の遊びと言えば、
ポコ〇ンが人気でした。
あ、ポコペンです。
背中つついてからスタートするやつ。
身を潜めて、鬼がいない隙を狙って柱にダッシュする
スリル満点。
夕方になりエスカレートすると、
そこに隠れる!?
そこに登る!?みたいなやつが出てきて
ちょっと危ないけど楽しい遊びでした。
まだコンビニも少なかったので、
駄菓子屋的なところや、
チェーン店ではない個人のコンビニみたいな店まで
ケッタマシーンで猛スピード行って
お菓子やジュースを買って楽しみました。
わさびのり太郎を10枚くらい口に入れて
辛い、辛い言う少年とか、
あたり付きのガムをあたりが出るまで買い続けて
口の中ガムだらけになって、よだれダラダラの少年とかいました。
わたくし先日、ショッピングセンターに行った際に
コーラガムを1個だけ買ったらあたりが出ました。
期待してなかったのでびっくりです。なんかうれしかったです。
写真は
おかしのまちおかで
あたおかおじさんが
あたり券を交換するところです。
それではまた。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ザットインターナショナルは
キャラクターショーはもちろん、
季節のイベント、工作イベント、イベント遊具
スポーツキャラクター、マスコット操演
プロスポーツのお仕事も多数行っております。
お気軽にお問合せください!
ご無沙汰です。 組長です。 気づけば3月です。 早いものだ。ついこないだ正月が終わったばかりだったのに。 すぐにGWになりそうです。 さて、最近は仕事の調べものってインターネットで検索することがほとんどです。 が、狙って[…]
ハロー 近江です。 もう11月かぁ、クリスマスまであと1ヶ月ですね。 早いなぁ~。イルミネーションの季節ですね。 数年前まで、名古屋駅のイルミネーション毎年、柄が変わって楽しかったのに、 いつの間にかなくなりましたね。 […]
こんにちは。 水曜日担当の海東です。 最近ミュージカル音楽に熱中しております。 エリザベートの「闇が広がる」、モーツァルト!の「僕こそ音楽」など・・・ 役者さんによって曲の雰囲気ががらりと変わるので、聴き惚れてしまいまし[…]
月曜日です、組長です。 年末年始の現場も少なくなったものです。 思えば組長が入社した頃は、30日や31日は流通店舗のイベント設営が何か所もありました。 また、毎年の年末年始は、ナゴヤドーム(現バンテリンドームナゴヤ)のイ[…]