月曜日です、組長です。
年末年始の現場も少なくなったものです。
思えば組長が入社した頃は、30日や31日は流通店舗のイベント設営が何か所もありました。
また、毎年の年末年始は、ナゴヤドーム(現バンテリンドームナゴヤ)のイベントにも関与しとりましたので。
イベントの現場も変わってきたものです。
今やお正月は繁忙期と呼ぶに値しないかな?
10年後ZATの主力商品はどう変わっているのか?
会社はどうなっているか?
楽しみ・・・というかそこをコントロールする役割な訳ですからな・・・頑張ります。
今年はようやくコロナ禍からの脱却が果たせました。
が、5年前とはイベントに費用をかけてくださる主催者も大きく変わってきています。
来年も風を読みながら、数字を獲得していこうと思います。
それでは来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
組長

どうも、 Iの隣人です。 気が付けばあとちょっとで3月も終わり4月になります。 あっという間に1年の4分の1が終わってしまった。 早いですね。 そして昨日は強風がすごかった。。。 テント飛ばさ[…]

ども、なぞのメガネです。 参考までに、自身のレポートです。脅しじゃないよ・・・。 2回目ワクチン接種後・・・1回目より腕痛くないじゃん。 みんなが言うほど、副反応出ないんじゃ? 次の日の朝、微熱・・・と同時[…]

月曜日です、組長です。 週末から急に気温が下がりました! とはいうもののまだまだ暖かかったかな。 今週あたりから、いよいよ冷え込んでいく予報です。 この週末もいろいろな現場に行きました。 &n[…]

みなさんこんにちは〜 もう暑さに負けそうなハリネズミです! とゆうよりも負けてます。 つい先日、金山でやっていた モネ展に行ってきました〜 意外と絵とか見るの好きなんです˙ᵕ˙ ) 期間終了し[…]