組長雑記~今年もありがとうございました~

月曜日です、組長です。

年末年始の現場も少なくなったものです。

思えば組長が入社した頃は、30日や31日は流通店舗のイベント設営が何か所もありました。

また、毎年の年末年始は、ナゴヤドーム(現バンテリンドームナゴヤ)のイベントにも関与しとりましたので。

 

イベントの現場も変わってきたものです。

今やお正月は繁忙期と呼ぶに値しないかな?

 

10年後ZATの主力商品はどう変わっているのか?

会社はどうなっているか?

楽しみ・・・というかそこをコントロールする役割な訳ですからな・・・頑張ります。

 

今年はようやくコロナ禍からの脱却が果たせました。

が、5年前とはイベントに費用をかけてくださる主催者も大きく変わってきています。

来年も風を読みながら、数字を獲得していこうと思います。

 

それでは来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。

 

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

2022年に2021年を振り返ってみる

こんにちは 近江です。   ちょうど一年前に♪ このブログを書いたよー♪   1年前に書いたブログです。 ↓ ここ最近、新規コロナ感染者数が減っており(1日200名前後) イベントの開催も増えてきてい[…]

[» 続きを見る]

GWだが・・・ですが・・・あれ?

ども、なぞのメガネです。 例年なら、ひーひー言いながら、現場をひたすらこなすGW・・・   高校1年生からこの業界にいるので、気持ち悪いですね、現場がないのが・・・。   明日から5連休、30数年ぶり[…]

[» 続きを見る]

夏はZATでバイト

お久しぶりです。ラムネです。 梅雨を通り越してもはや夏です。 昨日、エアコンの除湿機能を使用しました。 ジメジメやな季節ですね。 しかし!今日はお疲れさん会! ジメジメした空気を吹っ飛ばそう! しかも今回はボウリング大会[…]

[» 続きを見る]

そんな君ももう20歳

まつきちですよ。 今年は愛知万博からなんと20周年です。 ザットインターナショナルには当時お客様だった人、もうすでに会場で働いていた人、 そもそもまだ生まれていない人、たくさんいます。 今、愛知万博記念公園(旧愛知万博会[…]

[» 続きを見る]

Chocolate食べすぎかも:-(

どうもKENTです! Valentineも過ぎましたが男子の皆さん、結果はいかがでしたか? KENTは…少なくもなくって感じですかね~ 貰いすぎで消費に困っている男子もいるかもしれませんが、KENTの食べすぎで当分はちょ[…]

[» 続きを見る]