那由多な独り言758

今回は、758回目のブログ……、758=なごやです。

自分は、今まで名古屋でしか暮らしたことがありません。

考えてみると、狭い範囲でしか生きてこなかったということです。

電車通学も通勤もしたことなく、高校時代は、自転車で5分程でしたし……、

大学時代もバイクで10分程で行っていたし……、

働きだしてからもバイクやクルマで、かかっても15分だし……、

今は、クルマで5分程です。

もちろん、小中時代は、徒歩圏内でした。

そう考えると、名古屋の……、しかも、ホントに狭い範囲でしか生きていない訳です。

海外で生活してみたい……と思ったこともありましたが、

それも、永住ではなく、1年程度の話で、結局、名古屋が好きなんですよね。

名古屋観光モデルコース!半日・日帰りで観光スポットを散策 ...

 

名古屋は、都会のようで、都会になりきれず……、

観光に関しても、いいところがいっぱいあるのに、

名古屋に住んでいる人たちは、ほとんどの人が、

『名古屋は何もない……』と、言います。

 

それでも、東京…、大阪…に続く、第3の都市だと、

名古屋の人は思っているけど……、

横浜、京都。札幌、福岡に住んでいる人も、

自分の住んでいるところが、第3の都市だと思っています。

住んでいる人の人口は、横浜が3位だし、

土地の公示地価は、福岡が3位だし、

明治時代の3大都市は、東京、大阪、京都と言われていました。

人気の名古屋旅行・名古屋ツアーなら日本旅行!

 

自分は、名古屋にしか住んだことがないので、他との比較はできませんが、

良い意味で、名古屋は、日本の真ん中にあるので、

どこに行くにも行きやすい……ということで、

インバウンド的には、ハブになりやすい……、(経由地点)

また、❝名古屋飛ばし❞と言われるように、全国ツアー等をする時に、

大阪からも東京からも行きやすいので、名古屋を外して、

福岡や札幌で、実施することが多いのです。

名古屋市が「住む街として最強」な理由…都会で就職先が豊富 ...

 

それでも、名古屋は住みやすいと思っています。

もし、県外の人で、このブログをみて、名古屋について、

もっと知りたいと思う人がいましたら、遠慮なく、問合せ下さい。

よろしくお願いします。

 

今回は、とりとめのない話で終わってしまいますから、

最後に、今日の一言……、

 

~~~~~

限界、と思ったところからが、勝負

他の人はみな、そこであきらめるから

~~~~~

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言471

ラグビーワールドカップ準決勝で、世界ランク1位のニュージーランドを イングランドが破り、勝利しました。 この試合は、中身もさることながら、一番の見どころは、試合前にありました。 ニュージーランドが試合前に行う敵を威嚇する[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言700

記念すべき700回目の那由多な独り言ブログです。 700回ということは、4900週であり、約13年半続けてきたということです。 さらに1000回を目指して継続していきます。   今日は、弊社が運営をお手伝いして[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言659

皆様は、ChatGPT……、使ってみましたか? 人間のように自然な会話が行えるAI(人工知能)チャットサービス、「ChatGPT(チャットGPT)」。 高度なAI技術を手軽に体験できることから話題を集め、 2022年11[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言286

九州は……特に熊本は大変なことになっていますね。 ニュースを見る度に、死者数は増えていくし、 被害の映像は、神戸や東北の時と同様に、 かなりひどい被害の様子が伝わってきます。 早く地震が収まって、一日でも早く復興すること[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言231

春ですね。~~ 桜が咲く始めると春の訪れが実感できますね。 自宅の近くに桜の木が並んだ水道道がありますが、 毎年、満開になると道イッパイに桜の花びらで埋め尽くされます。 花見のシーズンもこの一週間ぐらいが最適ですよね。 […]

[» 続きを見る]