こんにちわ。ハロー。ニーハオ。ボンジュール。オッす!オラ悟空。
思いつく挨拶を並べてみました。
今週も地球は無事に月曜日を迎えることができたようです。
さて世間は七五三シーズンですね。先日も現場で某キャラクターとグリーティングをしていたのですが、
お参り帰りであろう、顔だけ七五三のままの女の子が近寄ってきてビックリしました。
僕も子供のころに慣れない袴を着せられて緊張したまま、両親、じいちゃん、ばあちゃんと一緒に
神社に連れていかれた記憶があります。儀式の趣旨を理解できないまま(;一_一)
幼稚園でも千歳飴をもらったりして、子供からしてみれば「千歳飴がもらえるイベント」って感じですかね。
そもそも七五三は子供が無事に成長した事をお祝いする行事らしいです。
昔は七歳まで生きる事が今よりも大変だったんですね。
子供は神様からの預かり物って例えがありますけど、幼くして死んでしまった子は、
神様にお返しします。って意味での預かり物なんでしょうね。
大切に大切に子供は育てていきたいですね。最近虐待とかの話しが多いので。。(-“-)
日々の生活の中でどんな事に対しても感謝する気持ちを持って接していきたいですね。
そんな感じでぇぇ今日も食後のジャンケンはありまして、
本日の敗者?勝者は・・・・
加藤太さーんでした。
今日は嬉しそうな顔ですね!
来週は誰になるのでしょうか。
では失礼します。
営業企画 近江智広
オリンピック始まりましたね! オリンピック日本代表選手1個でも多くメダルが取れるよう頑張って欲しいです。 火曜日定休日です。 夏休みに入りお祭りに花火大会シーズンですね。 プライベートではあまり行けて無いですが現場ではよ[…]
どうも近江です。 ワンセグ難民の僕はカーナビでTVが映らなくなりしばらく経ちましたね。 最近は携帯のユーチューブ見ながら帰ってます。 WRCってしってますか? 世界ラリー選手権 World Rally Champions[…]
もじゃもじゃです。 いや~、今だ若気のいたり。 いい年こいて行ったり来たり。 はい。 師走。 で、ごわす。 一年が終わろうとしております。 毎年同じことを言ってますねーーーー。 「早っ!!!!」 わか[…]
「ぬいぐるみスター」 という言葉をみつけました。 スーツアクターと同じ意味だと思いますが、 ハードな印象がなく、 今だとゆるキャラなんかにピッタリな名前だな なんて考えてました。 まつきちでした。 にほんブログ村