あろはー
近江です。
なんでアロハーかと言うと、
先週1週間おやすみを頂き
新婚旅行を兼ねてハワイに行ってきました。
結婚式もやってきました。
実際行ってみると、アロハーって言ってくるのは、旅行関係の方ばかりでした。
大半の外人さんはハローと言ってきます。
今回はそんな旅先で記録した写真をブログに載せます。
ほとんどデジカメで撮ったので自宅に置いてあります。
なので数少ないですが写メを載せます。ごめんちゃい。
ジャーン!
まずはエナジードリンク!!日本ではレッドブルとか、モンスターとか最近流行っていますが、
本家アメリカは種類豊富でした!
モータースポーツのスポンサーのロゴで見たことあってカッコイイので飲みました。
値段はレッドブルの倍くらいしました。400円くらい?美味しかったです。
次、アロハシャツのお店でさま~ずを発見!
モヤさまで訪れたようです。色んなお店に日本人タレントの写真がありました。
こんなダンスも見ました。火をブンブン回します。
良い子はマネしない!良い大人もマネはダメです!
ワイキキビーチって場所です。夕方なので暗いですが、
こんな風景が実際にあって、その中に居た事を思うとなんか不思議です。
滞在中に感じた事は、
とにかく道ゆく人が親切で明るい!
エレベーターで知らない外人さんと一緒になると「ハネムーン??」とか気さくに喋ってくれるし、
こちらが困っていると、すぐに「何かお困り?(英語)」みたな感じで喋りかけてくる。
凄く温かい人ばかりでした。
世界基準だと、きっと日本人がツンツンしすぎなんだと思った。
人との付き合い方、特に『他人』との付き合い方を考えさせられます。
それはイベントを運営する人には大切な事で、お客さんは基本的には他人ですから、
これからは良い接し方ができればと思います。
いろんな事を考える時間があったし、
心のエネルギーもチャージできた事だし!
やっぱメリハリは大事ですねーー!
明日からより一層業務に集中しまーーーーーーす!
最後に私のお休みをサポートしてくださった皆様にこの場を借りて心からお礼をしたいです。
ありがとうございました。
近江智広

ブラックアウトというプロレス技をご存知ですか??? 身長203センチの外人レスラー、ランスアーチャーの必殺技だ。 子供をたかいたかーいの要領で掲げ上げそのまま相手を真っ逆さまにマットに突き刺す強烈で危険極まりない技だ。こ[…]

こんにちは 近江です。 前回が2018年最後のブログになると思っていたけど、 どうやら今回が最後のようです。 今年も流行語大賞が発表されましたね。 『そだねー』にな[…]

どおも、なぞのメガネです。 台風一過ですね、むちゃ暑かったですよね~ 自分汗っかきなんでシャレにならんす。 セミの第一声も本日朝聞きました。 今年の夏も溶けますなぁ(`-д-;)ゞ ちなみに夏と言えば 何を思い浮かべます[…]

お久ぶりです。 近江智広です。 先週末は気温30度くらいまで上がりました。 もう夏です。 でも、梅雨がまだです。 四季折々。 イベント会社は自社で色々なツールを作成して現場で活躍させる事が多々あります。 イマジネーイショ[…]

「みなさん、こんばんわ。( ̄ー ̄)」(ニヒルに。) クリスマスはもうすぐ!新入社員のいながきです! ただいま弊社の1階では、明日のクリスマスパーティーの準備に追われております。 実況中継レポーターのいながきです![…]