火曜日です、今年初の組長雑記です!
今年初のブログだから、何か考えないとなあ、とは思っていますが、特に何もありません…。
でもこんなではいかんので、まずは正月現場を振り返りましょう!
今年のお正月は
元旦は津軽三味線の響きに酔いしれ、その後はさむ~い屋外現場で残った3が日を過ごしました。
四日は現場を巡回途中、エマージェンシーが・・・。
組長&先生急便で富山まで配達業務。
五日は素晴らしい太鼓の演奏に感動し、六日はおいしい高級魚が釣れるイベントをやってました。
ここで正月は終わるはずだったのですが、5日後にはまたイベントのある土日です。
頑張って準備しました。
9日~10日は幕張メッセに出かけ、made in Japanの品質の高さを理解いただき、12日はこんな乗り物を持って会場に行き、13日には魔法使いの活躍を見ました。
そして14日は選手トークショーでした。
今年は特にバラエティ豊かなアイテムに関わったお正月だったと思います。
さりげな~くアイテム紹介してみました。
今年はどんな一年になるかな???
もう一月も後半に差しかかってますが・・・
まずは厄年を乗り切るまで健康で!
そしてプレーヤーとしてだけでなく、マネージャーとして成長できるよう頑張ろうと思っています。
今年もよろしくお願いします。
さあ新年最初の組長グルメです。
この店です。
うまいモツ焼き屋さんです。
別に年末に飲み歩いて見つけた訳ではありません。
みんなちゃんと貼ろうな!
にほんブログ村
それではまた。
組長
年明けが、あけまして おめでとう。なら。 年末は、しめました さようなら。でしょ! こんにちは!近江智広です。 2014年になりましたね。 1年間って思い返すとアッと言う間ですが、 この先の1年間を考えるとゾッと[…]
こんにちは。 Arisaです。 GWも終わり、少しずついつもの平和な感じに戻りつつある今日この頃です。 一線を退いたはずの私も、今年は5/1-2の平日を除くすべての土日祝は現場でした。 それだけ忙しかったっ[…]
こんにちは〜草壁です🌱 みなさん、最近流行の「推し事」してますか? お仕事の間違いじゃないかって? ちゃんとあるんですよ、そういう言葉が! 好きなアーティストやキャラクターのイベントに行ったり、グッズを買っ[…]
どーも! もじゃもじゃです! 別名、使い古した耳掻きです。 時は光陰矢のごとし。1週間は早いものです。 刻一刻と歳を重ねているわけですね。21世紀ももうすぐ10歳ですか。平成生まれが22歳!あ~~~! そんな平成生まれの[…]