あ~~~~~~と、言う間に1週間。
相変わらずな1週間ですね。
今日は、ドラゴンズのファン感謝デーがありました。
いつもは、監督挨拶がありますが、今日はありませんでした。
シーズン中は、不本意な成績で、あまりニュースが無い1年でしたが、
オフになって、話題満載でしたね。
新監督と新GMの新体制。
来シーズンは期待できそうですよね。
新GMは、何かと話題になって、契約更改においても
オレ流という感じで、厳しい査定が、新聞紙面を賑わしていましたが、
記事を読んでいると、年俸を下げながらも選手たちのモチベーションを
上手く上げているように感じられました。
今シーズン不調だった大島選手には、目標を首位打者と200本安打。
山本昌投手には、50歳まで投げることを明確な目標にあげ、
若手選手には、「潜在能力が高いことはわかっている。」という。
総額8億円の減俸という金額が何かとクローズアップされているが、
驚くべきことは、一人の選手を除いて、全ての選手が保留することなく、
一発サインで契約更改しており、会見でも誰も不満をいう選手がなく、
サバサバした表情で、規定以上の減額でも納得しているといっていることですよね。
そして、選手のハートに熱い炎をメラメラと焚付けたように感じました。
選手としても一流、監督としても一流、そして、GMとしても一流ということですね。
来シーズンが楽しみです。
GMの掌握術、見習う点が多くて勉強になります!
会社もいかに社員のモチベーションを上げられるかが、
すごく重要です。
勢いのある会社は、社員がいきいきとしていて、
まとまりがあります。
潰れそうな会社は、社員がだらだらとしていて、
虚脱感があります。
さて、弊社は皆さんからどう映っているのでしょう?
では、また来週。
今週は、3点、3点。

毎日、暑い日が続きますね。 最近、ニュースでもやたら、“うなぎの蒲焼き”について触れています。 今年は、20日(金)が土用の丑の日にあたり、 そのために、ニュースでも取り上げられていたようですが、 みなさん、うなぎは食べ[…]

コロナの感染が、かなり落ち着いてきた様相を見せ、 緊急事態宣言も、東京を中心とした首都圏と北海道を除いて解除されました。 これから少しずつ日常に戻りつつあるのでしょうが、 完全にコロナ前に戻るのは、かなり先で、“コロナと[…]

今週は、大変な事が勃発しています。 まずは、以前から痛風の疑いがあり………、 試しに………、❝イクラ❞を食べてみたら………、 何と、足がパンパンに腫れあがってしまい、痛みで歩けないほどに……。 その数日前に、知合いと、痛[…]

緊急事態宣言が追加になり、連日報道が止まりません。 国内では、11500人程が亡くなり、世界では334万人が命を落としています。 中にはワクチン接種により、危機を脱したという国もあれば、 インドでは1日4000人が命を落[…]

171………イ・ナ・イ………何がいない? とうとうブログのNO.が自分の身長を追い越していきました。 止まっている身長と毎週増えていくNO.……… 追い越す日がくるのは当然ですね。 そして、今日は1日。 いつの間[…]