那由多な独り言305

お盆たけなわですね。

各地の観光地では、人が溢れているようですね。

でも、なかには、家でテレビに噛付いて、オリンピックの日本を

必死に応援している人もいるんでしょうねぇ。(ホントにいるのかなぁ?)

でも、自分たちは、こういう時こそ、稼ぎ時です。

明日も現場は動いてます。

頑張ろう!ZATマン。

 

仕事は大変だし、厳しいかもしれないけど………、

努力は裏切らない。

オリンピックの選手たちが、

練習は裏切らない……、

と、言うように、仕事も努力したら、成果が必ずついてきます。

もし、努力したのに、結果がでない………。

そう思う人がいたら………、

それは、まだまだ本気の努力が足りないということ。

 

評価は、自分でするものではなく、

他人がするもの………。

人が評価するほど、努力をしたら、

必ず、成果がついてきます。必ず!

 

そんなお話をひとつ。

 

北海道から就職のために上京し、

ルイ・ヴィトンに勤め始めた鈴木比砂江さんという人がいます。

(後のビジューライフ株式会社 社長)

入社後、僅か3年にしてトップセラーの登り詰めた方です。

では、その秘訣とは──。

 

★ まずは自分がお客様になってみる ★

 

~~~~~~~

彼女の最初の成績は70名いる店舗で65番でした。

3か月目くらいで、やめようかとも思ったそうです。

でも、せっかく自分自身が選択してこの会社を選んだのだから、

とにかくいまできることをやってみようと思い直しました。

 

そこで、彼女がしたことは、

まず自分がお客様になってみようと思い、

よそのいろいろなお店で徹底的に接客を受けてみることにしたそうです。

自宅から近かった新宿には、休みの度に行って、大体20か所くらいで接客を受けました。

思わず買ってしまう経験もいっぱいしたけど、

最初の頃は買った理由が全然分からなくて、

なぜだろうと振り返っているうちに、考える癖が少しずつついてきました。

大体100回接客を受けたあたりから、こういう声掛けをされたから買ったんだな、

というのが見えてきたそうです。

 

それを、ご自身の接客に、どのように活かしたか………。

 

接客を受けて気づいたことは、すぐ携帯にメモして、

今週はこれをやってみようと思ったものを手帳に書いて実践したそうです。

 

『最初に気づいたポイントが、お客様の話を聞くという、とてもシンプルなことでした。

伝えるよりも聞くことが大事なんだな、この一か月は売れなくてもいいから聞こうと。

そうしたら、こちらから商品のよさをくどくどご説明しなくても売れるようになったんですよ。

話を聞いてもらえて心を開かれたお客様は、こちらを信頼してくださることに気づきました。

そういう気づきと実践を積み重ねて、5、6か月目くらいから売り上げがどんどん上がって、

最終的にはトップになることができたんです。』

 

鈴木さんは、言います。

 

『たぶん私、センスがなかったから、現在(いま)があると思うんです。

うまくできなかったから、他店でたくさん観察して、

自分なりのポイントを見つけて実践していきました。

だからいま、体験を交えて、言葉でお伝えできるんですね。』

 

彼女は、現在、『売上が伸びる接客』などの本を出版し、

接客などを中心に販売促進のコンサルティング業務を行っています。

 

“お客様の満足度” = “売上”

 

お客様満足度が上がれば、必ず売上は上がる。

 

接客とは、

“スタッフがお客様にとって、一緒に商品を選ぶパートナーとなること。”

 

これは、単に接客のことだけではなく、営業そのものだと思います。

クライアントの立場に立って、儲けることより、何が必要かをパートナーとして考える。

それが実践できる営業マンは成果を出し、

そういう営業マンが育つ会社は、必ず業績が上がります。

さて、ZATは………?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、3点、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言349

今日は、総選挙の日でしたね。 AKBの選抜総選挙です。 今回は、なんと初の無観客開票!! 沖縄の屋外会場を予定していたけど、悪天候で急遽近くの公民館?での開催らしい………。 この総選挙、何がすごいというと、ランクインした[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言699

サウジアラビアにドラゴンボールのテーマパークができるらしい。 テーマパークの広さは、50万平方メートル超え、東京ドームの約10個分。 エリアは7つに分かれ、カメハウスやビルスの星など作品を象徴する建物が再現されます。 ア[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言706

今日、たまたまテレビを見ていたら、SNSで有名になり、 音楽を始めて、わずか7カ月でメジャーデビューをはたした、 『imase』というシンガーソングライターが紹介されていました。 彼は、岐阜県出身の22歳、音楽経験ゼロか[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言465

今日は、ドラゴンズ勝ちましたね。 しかも、大野投手が81人目のノーヒットノーランを達成しました。 ドラゴンズとしては、12人目の快挙です。 因みに、12人というのは、ジャイアンツに次いで2位の記録ですが……、 逆に、献上[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言770

毎日…暑い日が続きますね。 普通の暑さではなく、異常な暑さ………。 最近、自分の歯車が狂っている気がしています。 久々に、腰は痛くなるし、いろいろな事が、自分の想い通りには進んでいない……。 確かに、人生…全てが思い通り[…]

[» 続きを見る]