皆さんこんばんは。
秋の行楽シーズン真っ只中~
っということで、全国的にイベントが多く行われています。
先週は、注目の“ゆるキャラグランプリ2014”が開催され、
昨日のブログにもありましたが、会場の地盤が雨で緩んで、
大変なことになったようですね。
さて、来週は、いよいよ『エコ玉合戦~名古屋テレビ塔カップ~』が開催されます。
「何それ?」
という方が多いかと思いますが、“エコ玉合戦”とは、
名古屋で生まれたNEWスポーツ競技で、
牛乳パックを帯状にカットして、それを編みこんで玉を作り、
その玉で雪合戦のように、相手チームの競技者とぶつけ合い、
玉が当たれば、コートアウトし、
勝敗は、相手を全員コートアウトさせるか、
相手コートにあるフラッグを奪うことで決まる競技です。
もう少し、詳しく知りたい方は、下記を参照下さい。
この競技を主宰する団体が、
一般社団法人 日本イベントプロデュース協会 中部本部 (Jepc中部本部)
という団体で、イベント業界に関連する会社が会員となり、組織化して、
イベント業界の発展のために活動している団体です。
弊社は、その協会の事務局を務めています。
因みにこのイベント業界には、この“Jepc”という協会以外に下記の団体があります。
一般社団法人 日本イベント産業振興協会 (JACE) ※1989年設立
日本イベント業務管理士協会 (JEDIS) ※1999年設立
イベント学会 ※1998年設立
日本イベントネットワーク協会 (JENA) ※1993年設立
一般社団法人 日本イベントプロデュース協会(Jepc)は、1986年に設立された
日本初のイベント業界団体で、中部本部は今年が20周年です。
その20周年記念事業の一つとして、“エコ玉合戦”の大会が開催されます。
11月16日(日)10:00~15:00に名古屋テレビ塔の入り口前を会場として
開催しますので、もし、興味がある方は、お越しください。
また、イベント業界に関係する企業の方で、協会の活動に興味があって、
入会希望する方がいたら、いつでも連絡を下さい。
実際のイベント自体を運営する企業だけでなく、
地方自治体、学校法人、ホテル、劇場、旅行代理店、印刷、出版、
デザイン、警備、保険、研究機関、施設、メディア、コンベンション……etc.
会員は多岐に渡っています。
業界関連企業の方で、業界にもう少し人脈を拡げたいとか……、
レベルアップのために、勉強したいとか……、
業界動向の情報を集めたいとか……、
そんな思いのある方は、是非、ご相談下さい。
今回は、何だか宣伝?になってしまいましたが、
また、来週。
にほんブログ村
今週は、4点、3点。
痛い………。 口内炎が痛い………。 栄養不足か、疲れか、それとも、寝不足か………。 皆様には、どうでもいいことですよね。 さて、今週は、慌ただしい一週間でした。 少しタイミング的には遅いかもしれません[…]
こんばんは!! 相変わらずの土よ~ナイトです~。 GWのバタバタがようやく落ち着いてきた気がします。たぶん…………。 GWなどの繁忙期になると、自分としては、いつも以上に現場にかかわることが多くなり、 フっとした時に、“[…]
最近、会社説明会やら、面接が、目白押しです。 と、いうと大袈裟かもしれませんが、 ZATは、毎年新卒採用をしていて、今が旬という感じです。 でも、世間では、すでに半分以上の学生が内定を持っているといいます。 毎年、就活の[…]
どうも。 1週間のご無沙汰です。 今日は、暑い1日でしたね。 もう、すっかり夏になってしまいました。 でも、ようやく6月にはいったところ………。 屋外イベントの仕事では、いろいろな意味で厳しい季節です。 体調管理には十分[…]
最近、めっきり暑くなったり……、 夜中には、つい暖房が欲しくなるほど、寒かったり……、 寒暖差があり過ぎて、服装の選択が難しいですね。 体調を崩さないように気を付けましょう。 明日は、統一地方選の後半戦です[…]