はぁい☆彡
Arisaです。
春ですね。
花粉症ですね。
前もこのネタやりましたね。
最近、自炊をする機会が多くなりました。
お料理教室にも通ったりもしました。
最初の頃はひどいもんでしたよ…
包丁の握り方さえ危うい。
手つきが小学生の工作とまで言われ。
(ぁ、先生に言われたじゃないですよ。先生はとても優しい方です。)
もっとお料理やっておけばなぁって、思ったりもしました。
うちの母は、自分でなんでもやりたがりんで
お手伝いしたくても、いいからいいからって言ってやらせてもらえなかったんです。
それが理由だとは言いませんが、
本当に出来ることと言えばピーラーで皮むくくらい。
そんな私がですよ、
普通にご飯つくるまでになった訳です。
これは革命です。
パンとかも作ったりします。
今日は、シチューを作りました。
仕事終わりで作ると、どうしても簡単なものになってしまいますが…
自分で作るようになって、
改めて母への感謝の気持ちが強くなりました。
やっぱり、子供のうちに
本格的とは言わずとも、
お料理には関わっておいたほうがいいよねって
思いましたっていう話です。
弊社では、そんなお料理が楽しめるイベントあります!
小さなお子様でも大丈夫!
チョコペンを使ってお絵かきパンケーキ作りや
石窯で焼くピザ作りや
棒焼きパン作りなど
季節の和菓子作りなど
いろんなお料理系イベントありますよ☆彡
親子で参加すれば、きっと絆も深まることでしょう!
ぜひぜひお問い合わせくださいませ♥
にほんブログ村
クリックおねがいしまぁす
NOBITAです 今年が始まって早いもので、もう20日も過ぎてしまいました まだまだ、寒い日が続きますが、もうすぐ節分なんです。 暦の上ではもうすぐ春なんですが・・・ 外は寒い・・・ 節分のイベントといえば、鬼が来て[…]
どうも、 Iの隣人です。 気が付けばあとちょっとで3月も終わり4月になります。 あっという間に1年の4分の1が終わってしまった。 早いですね。 そして昨日は強風がすごかった。。。 テント飛ばさ[…]
もじゃもじゃです。 夏らしい天気が続きますね。 暑くて、ジメジメして、突然雨が降る。 特に雨ね。 「にわか雨」「夕立」<「ゲリラ豪雨」 と近年、やけにレベルアップした名前で呼ばれておりますね。 5年くらいたったら、「ゲリ[…]
水曜日です、組長です。 昨日は、東京日帰り出張でした…疲れますね。 若い時は何ともなかったのに…。 結構やられますな。 さあ、ゲリラ豪雨! 本日の夕方、名古屋市では100mlの雨が降ったそうです。 至る所で雷が落ちまくり[…]