ことなかれブログ17 見方を変えるということ

倒れるだけで腹筋がワンダーになるコアがお店に置いてあったのでやってみたら、倒れるだけで起き上がれず終わりました。

ことなかれ二等兵です。

 よく行くカレー屋さんで、カレーを注文しました。
 一通り注文し終えてから、絶望しました。

 しまった……チーズのトッピングを頼み忘れた……!

 もうその日は一日中テンションがダダ下がりでした。
 別に、お店の方を呼び止めて『あ、チーズトッピングも追加で』と言えばよかっただけなのですが……それって何かこう、その、ものすごく卑しくないですか?
 プライドある肥満児として、どうしても『チーズトッピングも追加で』が言えなかったのです。

 そういえば学生時代、よく友人とこのカレー屋さんに来ておりました。その友人と初めてカレー屋さんに行った時、彼はおもむろにカレーにソースをかけ始めました。
 信じられませんでした。

 友よ、君はなぜソースに魂を売ったのか?

 本当に信じられませんでした。
 なぜカレーにソースをかけるのか。
 その必要が果たしてあったのか。
 カレーに乗っている揚げ物にソースをかけるのであればまだ理解はできます。ですが、なぜ、なぜカレーのルーに直接ソースをかけるという思考に至ったのか、あぁ、なぜ! え、嘘だろ? お、お前、ちょっとさぁ、なぁ、おい、たいがいにせぇよ!
 ……とか、『まぁ、ブログだし大げさに書いてるんだろうな』と思われるかもしれませんが、わりと本当にこれぐらいのことを思いつつ衝撃を受けつつ、彼に問いました。すると、
「え? かけないの? うまいよ?」
 と、彼はこともなげにしれっと答え、ぱくぱくとソースに魂を売ったカレーを口に運び出しました。
 衝撃的でした。あまりに衝撃的でした。カレーにソースを入れる意味が分かりませんでした。だって、カレーはカレーで完成されてるじゃないか。なのにどうしてそこに調味料を入れる必要があるのか。チーズやオクラ、納豆ならまだ分かる。でも、ソースて!
 ですが、目の前でこうもおいしそうにぱくぱくと食べられると、果たして本当においしいのかしら、と試してみたくなるのが肥満児のサガ。
 何でも試してみるものさと一口分、ソースをかけて食べてみると、
「う、うまいやんけ……!」
 何ということでしょう。
 明らかに何かの扉を開きました。開いたというか、暗い世界から、喧嘩キックで思いっきりドアを蹴り飛ばし、明るい世界に到達した感じがしました。
「ね? うまいっしょ」
 確かにうまい。でも何でだ。少しマイルドになるというか、辛さの中にやや塩辛さが加わって、さらに旨みが増すというか……。
 肥満児歴史的敗北の瞬間でした。
 あぁ、偏見を持つということは、こうも感動を阻止するものなのだなぁと痛感しました。

 見方を変えるということ。
 カレーにソースなんて絶対にありえないと思っていたのですが、かけてみたら確かにおいしい。偏見を持っていては、時には先に進めないことがあるんだなぁと、この時しみじみと思いました。
 弊社で取り扱っているイベントも、縁日やふわふわ遊具などの昔からあるおなじみのツールは、ベースは変わりませんが、その時々のトレンドを取り入れて、細部や運営方法、スタンスや見せ方が少しずつ変わっていくことがあります。
 そういう、色んなものを試してみるわんぱくな度胸と、新しい物事に挑戦していく獰猛な好奇心が必要なんだな、と日々感じております。
 視界を広く持つこと。世界はどれだけでも広がっていて、可能性はいくらでもある。狭い檻に閉じこもったままでは、居心地はいいかもしれないけど、見えてこないものもある。
 そう感じております。

 ちなみに、上記に出てきた某有名カレーチェーンさんですが、実はココ、イチ番人気のフードワゴンがあったりします。あのカレーが、屋外でもお手軽に、味を損ねることなくアツアツでいただけます。
 弊社もイベントでお世話になりました。カレーのフードワゴンは、会場においしそうな匂いを鬼のようにバラまく、最強の肥満児ホイホイと化します。私も簡単にホイホイされました。ホイホイ付いていって、ホイホイ散財しました。おいしかったです。
 立春は2月4日ですが、4月末ぐらいまでは何だかんだで寒いですからね。屋外にあったかいフードワゴンを置いて、お客様をホイホイ誘いましょう。
 ソースはたぶんなかったと思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

人それぞれ!

 こんばんは!久しぶりの松下先生です。 月曜日ということで、今日は朝一から定例会議がありました。 その後、イベントの打ち合わせに行き、夕方からまた営業会議・・・ いろいろ話し合いすることが多くて疲れちゃいますね。。。 で[…]

[» 続きを見る]

木曜34すせそ

昨日のお酒がのこってルルル~♪         鼻歌混じりに自虐的~♪           いつだって投げっぱなしだぜ、そう、それが~♪       俺! 俺! 俺  クオリティ!!!   Ha!       いや~、近[…]

[» 続きを見る]

イリュージョン!

こんにちにゃ! 妖精なのだ。 今年はうるう年 よくわからないけど 待ちに待った2月29日がやってくるのだ! こういう特別な日は やっぱりイベントで盛り上がるのが一番なのだ。 ZATのイベントは全部楽しいんだよにゃ~ 我輩[…]

[» 続きを見る]

我慢

どーもお疲れ様です 近江です。 今日は朝から睡魔と闘っておりました。 先日から、鼻水とクシャミが止まらなくなりました。 花粉?風邪?どっちかわからんけど、マスクしてます。   そんな中昨日はゴーカイジャーのキャラクターシ[…]

[» 続きを見る]

金曜日

どおも、なぞのメガネです。 嘘です、謎のチビ助です。 そうです、Arisaです。 本日、なぞのメガネさんの代わりに登場しました。 寒い日が続きますね… 節分は季節の分かれ目と言いますが、いつから春になるんでしょう。 ウィ[…]

[» 続きを見る]