那由多な独り言16

本日は、沖縄からのブログです。
沖縄は、寒いです。と、言っても全国的に、昨日から寒いようですね。
まだ、名古屋のように雪が降ってないだけましかな。
自分たちが行く前は、Tシャツ一枚でも過ごせるぐらい暑かったそうです。
寒いうえに風邪をひいてしまい、体調は最悪です。体調管理は、しっかりしなくてはと、反省してます。
本日と明日の2日間、北谷球場の前で、C-1グルメバトルというC(ちゃたん)で1番の街グルメを決定するというイベントを開催しています。B級グルメを決めるB級グランプリと同じような食のイベントですが、お客様投票方式という割には、イマイチ投票ルールがわからないのが残念でした。
結構美味しそうなものが並んでいますが、丼ものが多く、いくつも食べられないのも残念でした。それでも、12店舗のグルメ自慢の強者たちが自信を持って味を競い合っていました。何が優勝なのかは、明日のお楽しみです。

さて、沖縄と言えば、独特の文化があり、食べ物も沖縄ならではのおいしいものが沢山ある。今日のグルメイベントも、もずく丼、琉球そばーガー、アグー豚の丼など、名古屋では味わえないユニークなグルメが集まっていて、毎年沖縄に来ている自分も食べた事のなものがいろいろあった。
食べ物の話はこの辺にして、自分としては、沖縄と言えば気になる事がある。沖縄に住む人達にとって、米軍基地問題はどう考えているのだろうか?ということだ。さりげなく聞いてみた。
沖縄に米軍基地は必要という。
なぜ?
米軍基地が沖縄の経済を支えているし、尖閣諸島などの領土問題も米軍基地のおかげでバランスが保たれている、という。
もし、基地が無くなったら、職を失う人が溢れ、収入源を無くす人も大勢でる。そして、中国と韓国は、勝手な主張をし、日本の領土を平気で自国の領土にしてしまうだろう。
だから、基地は必要なのだ。ただし、危険は取り除いて欲しい。
だから、辺野古移転はしょうがない。
沖縄の全ての人が同じ考えではないが、そう考えてる人は多いだろう。
自分もその意見には納得できてしまう。
なぜか、政治家が問題を難しくしてしまっている気がしてしまう。
確かに難しい問題だが、早く解決して、危険は取り除いて欲しいものだ。

さあ、明日も沖縄で仕事をガンバろう!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言600

ついに、この『那由多な独り言』が600回目を迎えました。 600回というと、毎週土曜に記載しているので、約11年半です。 何とか1000回を目指して頑張りますので、 毎週見ていただけると嬉しいです。 たまには、コメントい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言82

こんばんは。 土曜ファンの方こんばんは。(そんな人いるかなぁ?) (文字が多くて読みにくいブログだし………。) いよいよ今週からプロ野球では交流戦が始まりました。 交流戦とは、通常は、戦うことのない、セリーグのチームとパ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言476

今日で、11月も終わり、いよいよ今年も残すところ1か月となりました。 12月は、忘年会やら、決算やらで、あっという間に過ぎていき、 令和2年がやってきそうです。 平成31年が気が付くと、終わって………、 令和元年が来たと[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言552

久々に体調を崩しました。 でも、安心してください、 コロナではありませんでした。 今、弊社では、基本的に微熱があれば、 すぐにPCR検査を受けることにしています。   PCR検査が陰性になれば一安心ですが……、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言556

最近、雨が多いですね。 しかも、スコールのような強い雨が急に降ることも………。 今日は1日雨でした。でも、雨が降らないと困ることになるので、 ほどほどには、降って欲しいですね。 今日は、ポートメッセなごやで開催されていた[…]

[» 続きを見る]