月曜です。
組長です。
今日は41.1℃!!!
これまでの日本で、一番暑い日だったようです。
体温の高さ過ぎるともうドライヤーの風ですな。
あちらこちらで熱中症起きてますな。
各所で
イベントどころか体育の授業中止したりもしてるときに!
とか
ガマンせずエアコンで適温を!
とか言われてるこの時代に、あんまり大きな声で言ってるとキ◯ガイだと思われるといけませんが。
やはり屋外で暑さに順応する事も大事では??と思うております。
自律神経を鍛える!
暑さ寒さに適応するのは、自律神経に依るところが大きいです。
季節の変わり目から、少しずつ、少しずつ慣らしていけば…
言うても今年の暑くなり方は、ちょっとヤバかったですな。
でも週に1〜2回の7キロのチャリorラン通勤は、夏の現場でも今のところは負けていないカラダ作りに役立ってると信じとります。
さて、組長はこの週末は
に仕事で行っておりました。
この日27500歩歩きました!
また、こういった夏らしいアイテムを扱う現場にも
行きましたね。
夏らしい縁日アイテムですね。
熱中症対策の機材も!
お問合せお待ちしています。
それでは!
営業企画 組長

夏の現場はしんどいせいか、穴がデカい! 穴と言ってもドタキャンの事ね! 前日にあれよあれよと病欠や音信不通、仮病などが出て借金5! 現在18:00!まずい!!ここから先は時間との戦いだ! そんな時に俺の気持ちを落ち着かせ[…]

おめでとうございます。 10日ですが、初回なので。 ども、なぞのめがねです。 例年、年末の現場でもらうかずのこで作った「松前漬け」 いつになく、最近では少しづつ正月気分を味わうことができるようになりつつある[…]

こんにちは 近江です。 先日 地域の子供たちと手造りおもちゃを作ったりしているNPOの代表の方と お話をする機会がありました。 その施設には自分の足で仕入れた世界中のおもちゃが展示してあります。 おもに発展途[…]

こんばんにゃお! ここのとこ、天気のいい日が続いているのだ 我輩はお散歩が大好だから 最近は空のお散歩をしているのだ そうそう、この前散歩をしていたら 大きな魚を捕まえたのだ 我輩の体の2倍くらいの大きさで すごく嬉しか[…]

火曜日です、組長雑記です。 今年もいよいよ残すところ数日となりました。 早いものですねえ・・・ 今年はいろいろな事がありました。 振り返るといろいろ頭に浮かんできます。 やはり暗く悲しい事が多いです・・・。 […]