那由多な独り言406

毎日、暑い日が続きますね。

最近、ニュースでもやたら、“うなぎの蒲焼き”について触れています。

今年は、20日(金)が土用の丑の日にあたり、

そのために、ニュースでも取り上げられていたようですが、

みなさん、うなぎは食べましたか?

自分は、気づいたら終わってましたので、食べてないです。

でも、そんな人でもご安心を!

実は、土用の丑の日って、もう1日あって、

今年は、8月1日(水)もそうなんですよね。

これって、今年は2日間ありますが、

毎年2日間あるのではなく、

1日しかない年もあるので、今年はラッキー!ということです。

では、なぜ、年によって1日の年と、2日の年があるのか?

それは、立秋の前の約18日間が土用といい、

その中の丑の日が“土用の丑の日”となるので、

12支の中で、丑の日が割り当てられると、

平均1.5回(正確には、1.57回らしいです)ということで、

大体、1回の年と、2回の年が半々くらいあるということになります。

 

ところで、うなぎは、うな丼派?うな重は?

自分は、もっぱら“ひつまぶし”派です。

と、いうと質問と答えが合っていないと怒られそうですね。

 

以前、“ポテトは、カリカリ派?やわらか派?”という質問で、

“長い派!”と答えたら、

質問と答えが合っていないと怒られたことがありましたが、

これっておかしいですかね~。

 

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言307

8月も最後の週末を迎え、夏の終焉が訪れる。 しかし、まだまだ残暑は厳しい……。 夏の終わりを感じさせるもの………。 TVでは、24Hテレビが放映され………、 名古屋の街の真ん中、栄では、『ど真ん中祭り』が開催され………。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言743

2025年、新しい年が明けて、早くも1カ月が経とうとしています。 皆さん、今年の目標は、もう作成しましたか? 行動目標、数値目標、目標には、さまざまな目標があります。 どういうことをして、どれだけの成果をあげるのか、 そ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言261

6年目に入りましたね。 ZATブログ! 自分は、初めから土曜日なので、 よかったら、過去に振り返って、みて下さいね。   ところで、最近、女性の社会進出について あらためて、目にすることが多くなってきました。 総理も女性[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言49

今、久振りにテレビで“トシちゃん”こと田原俊彦を見た。 相変わらずで、とても、微笑ましかった。 メドレーで踊りながら熱唱していたが、これって、ファンじゃなかったら、チャンネル替えるんじゃないのかな。って、思うぐらい4~5[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言516

ネットって、怖いですね。 先日、Yahoo!ニュースで、 名古屋のイベント大手2社の経営統合も視野に入れた業務提携の記事がでました。 怖いのは、そのニュースに対するコメント………。 『今年の売上高は2社でいくらよ?』 『[…]

[» 続きを見る]