那由多な独り言410

もう、8月も最後の土曜になりました。

夏も終わりですね。

今週は、24TVがあり、毎年恒例のイベントは、その季節を感じずにはいられません。

台風も過ぎ去り、ちょっと暑さも落ち着くのかな。

今年は、猛暑の割には、スタッフの熱中症が少なかったように感じます。

もちろん、一時は、毎週のようにあり、現場で倒れる人もいましたが、

過去には、毎週、誰かが病院に運ばれる年もあったので………。

これも、少しは熱中症対策が役立っているのかもしれません。

1.できるだけ休憩を増やす。

2.なるべく水分補給をさせる。

3.定期的に塩分補給用の飴などを配布し、塩分補給をする

4.現場の前日は、しっかり睡眠をとってもらう。

 

結局、熱中症で倒れる人は、この睡眠をしっかりとっていない人が多く、

自己責任の体調管理が疎かになっている場合がほとんどです。

でも、こればかりは、まさに自己管理の問題なので、

会社としては、なぜ睡眠が必要か、

そのビジネスとしての責任を養っていくように

教育していくしかないですよね。

少しでも、自覚を持ったスタッフで、

明るく楽しいイベントを運営し、

皆さんに喜んでもらえるショーをお魅せする、

それが、イベント会社としての使命ですよね。

 

さて、夏の最後に自分は、山登りをしてきます。

どんな山に登ったかは、来週のブログをお楽しみに!

Uluru

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言297

また、イチローが金字塔を打ち立てました。 相変らず、素晴らしい選手です。 彼の素晴らしいところは、その出した結果(記録)ではなく、 その結果に対して、常に満足することなく、 あくまで経過であり、まだ先を見ていることです。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言411

とうとう9月に入りましたね。 先週の予告通り、登山にチャレンジしました。 登ったのは、あの写真でもわかる通り、“エアーズロック(ウルル)”です。 行く前は、「いざとなったら、息子を担いで登るよ!」と、 大口を叩いていまし[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言28

今週も私見ですので、独り言と思って、ご容赦下さい。 今週もいろいろな出来事がありました。 突然の浜岡原発の全面運転停止要請、どこまでキッチリ根回しをして、議論して、検討して出した答えであろうか、まるで見当がつかない。 ど[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言17

一週間振りです。 相変わらず、進歩がないブログですみません。 さて、今日は、ウインクあいちで開催された、愛知中小企業家同友会の『企業PR展&講演会』で、ブース出展してきました。 なかなか弊社のようなイベント会社[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言343

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか? いつの間にか、一週間が過ぎて、 GWも最終コーナーに差し掛かりました。 今日は、週間天気予報では、朝から雨と言われていましたが、 少し降っただけで終わったようですよね。 今年は、天[…]

[» 続きを見る]