一週間振りです。
相変わらず、進歩がないブログですみません。
さて、今日は、ウインクあいちで開催された、愛知中小企業家同友会の『企業PR展&講演会』で、ブース出展してきました。
なかなか弊社のようなイベント会社が展示会に出展すると言っても、何をどう展示するかというのは難しいところですが、最近はそういう機会も少なくないので、会社案内用パンフレットを昨年制作しました。
また、映像も、15秒TVスポットCM、アルバイト募集PV、等など、何となくレパートリーも増えて来ているので、モニター映像も流せたりします。
それと、キャラクターショーを前面にだすと何となくブースがそれらしくなってきます。
でも、同友会って、いろいろな企業が集まっているので、たまにはこういう展示会も面白いんです。電気代を安くする会社、痛車(萌え系のオタクアニメを車体に大きく描いた車)制作で全国的にも有名な会社、ナマコから石鹸を作っている会社、日本酒ソムリエが日本酒の良さをPRしている会社、自費出版を手伝う会社、コルク入りの畳を作っている会社、ウエディングバナーを作っている会社等など、計35社が出展しました。
弊社も他社に見劣りしないように、40インチの大型モニターを持ち込み、コンピューター抽選や、着ぐるみなど、いろいろと持ち込みましたが、実際、使って無いものが沢山ありました。
ブースのスペースやその場の雰囲気でやめてしまい、すみません。
会場は、何となくのほほんとしたほのぼのな雰囲気で、和気あいあいという感じで、よく顔見知りの方々が、御社の業務は夢があってイイねェ。なんて言って冷やかして行くんだけど、やっぱりこの仕事には、夢や希望がつまっていると思っている。
まぁ、楽しい仕事ですよ。
休みは少なくて、時間は不規則だけど‥‥‥‥。
すっかり秋になりました。 何となく爽やかな空気感で、 暑い訳でもなく、寒い訳でもない、心地よい体感気温。 照りつける太陽ではなく、優しく見守るような日差し。 外へ出ると、通りの人は、すっかり秋の装いになり、 季節の変わり[…]
今日からGWがスタートしました。 子供向けのイベントを得意としている弊社にとって、 GWは特別な時期になります。 1年で1番の繁忙期………のはずなのです。 でも、コロナの真っ只中は、イベント人生初の現場の無いGWでした。[…]
ついに、この『那由多な独り言』が600回目を迎えました。 600回というと、毎週土曜に記載しているので、約11年半です。 何とか1000回を目指して頑張りますので、 毎週見ていただけると嬉しいです。 たまには、コメントい[…]
本日は、弊社が管理をしている❝チアグランパス❞の 『Cheer Gra Family Party』という自主公演を観てきました。 会場の収容人数は、400名程ですが、ほぼ満席で、 来場したお客様は、本当にチアグランパスを[…]
本日は、豊田スタジアムへ、ラグビーリーグワン❝トヨタヴェルブリッツ❞の視察に行ってきました。 弊社は、ヴェルブリッツのマスコットキャラクター『ライガー』の制作と運営をしており、 ライガーが初めて登場した年から数年は、何度[…]