月曜日です、組長です。
週末は雨予報から、一転し秋晴れの良い天気となりました。
これも日頃の行いかと思います。
さて、イベント会社にもいくつかの種類があります。
我が社は、「ネタ屋」というカテゴリーに分類されると、諸代理店さんなどは言っておりますね。
確かにキャラクターショー、アミューズメントツール、ワークショップなどの扱いが多いので。
しかしながら、様々なイベントの入退場・場内外管理誘導といった「運営業務」もひそかな得意分野です。
大型イベント内でのアミューズメントのツール管理や運営の仕組みづくりは、本当にあちこちでやりました。
ドームやアリーナ系の場所を使って行う大型アミューズメントイベントが減って、機会も少なくなってしまいましたが、そういった経験は脈々と受け継がれています。
大勢のお客様を安全に指定エリアに誘導する!
この状態から、安全に入れ込んでいくわけですね。
細かな配慮も必要ですね。
他にもこんな客席風景も
とにかく安全な運営をしております。
もしよろしければご用命ください。
では。
営業企画 組長
昨日、この春、就職するメンバーの最後の現場でした。 慣れ親しんだメンバーが抜けていくのは、俺の髪の毛が抜けていくのと同じくらい切ない気持ちになるっす。 ブチ切れてド叱った事もあったし、救われたことや、逆に教えられることも[…]
こんばんは あかトマトです どうしましょう。 ネタがないです。 12月に入りましたね。 12月といえば… クリスマスですか? 大掃除ですか? 私、前回、既にクリスマスの話をしてしまったような気がする… なぜ…11月なのに[…]
ども、なぞのめがねです。 先週の栗、こうなりました。 。 。 。 。※もじゃもじゃのマネ、こうすれば改行できるじゃん 。 。 。 。 。 。 ん~、シャレオツ!本当に栗きんとんにしてみました。 。 。 案外簡単っ 力技で[…]
どうも!KENTです! 暑い時期のお供と言えばやっぱり喫茶店ですよね! KENTは休みの日に車で遠出する時はもちろん、近場で軽い遊びをする時も喫茶店によく立ち寄ります! 各地の喫茶店に行くときによく見かけるのがOrigi[…]
月曜日です、組長です。 昨日の日曜日はボンノウを引き連れて、某有名花火大会の現場にて大役を担って参りました。 組長は花火打揚の進行、ボンノウはタイムキーパーでした。 朝はこんな感[…]