月曜日です、組長です。
週末は雨予報から、一転し秋晴れの良い天気となりました。
これも日頃の行いかと思います。
さて、イベント会社にもいくつかの種類があります。
我が社は、「ネタ屋」というカテゴリーに分類されると、諸代理店さんなどは言っておりますね。
確かにキャラクターショー、アミューズメントツール、ワークショップなどの扱いが多いので。
しかしながら、様々なイベントの入退場・場内外管理誘導といった「運営業務」もひそかな得意分野です。
大型イベント内でのアミューズメントのツール管理や運営の仕組みづくりは、本当にあちこちでやりました。
ドームやアリーナ系の場所を使って行う大型アミューズメントイベントが減って、機会も少なくなってしまいましたが、そういった経験は脈々と受け継がれています。

大勢のお客様を安全に指定エリアに誘導する!

この状態から、安全に入れ込んでいくわけですね。

細かな配慮も必要ですね。
他にもこんな客席風景も

とにかく安全な運営をしております。
もしよろしければご用命ください。
では。
営業企画 組長

おはようございますこんばんわこんにちは! っべーぜまじでっべーぜ・・・ 何がやばいかというと・・・続きはヒデキまで!w もじゃもじゃさんを期待していた人たち申し訳ありません! ヒデキです。 最近はもうすっかり冬ですね。 […]

ゲームの2週目にあまりワクワクするタイプではありません。 こんにちは。または、こんばんは。ズッキーニでございます。 僕のPCはめちゃくちゃに重かったんです。重量の話ではございません。起動や動作の話です。 P[…]

どおも、なぞのメガネです。 うまい棒シュガーラスク味 はまった! ZAT景品の参加賞 お菓子のエースストライカー! ITO EN 稀少糖ソーダ梅 砂糖の7割程度の甘味がありながら、カロリーはほぼゼロ!いままで一般的に使わ[…]

こんばんは、あずまです。 7月も終盤になって、もう世間はすっかり夏休みシーズンですね! 私の友人たちも夏祭りや花火大会、プールへ行くのをすごく楽しみにしているようです。 あずまは残念ながら基本的に混んでいるところ嫌いなの[…]