組長雑記~運営ごとは得意ですよ~

月曜日です、組長です。

週末は雨予報から、一転し秋晴れの良い天気となりました。

これも日頃の行いかと思います。

 

さて、イベント会社にもいくつかの種類があります。

 

我が社は、「ネタ屋」というカテゴリーに分類されると、諸代理店さんなどは言っておりますね。

 

確かにキャラクターショー、アミューズメントツール、ワークショップなどの扱いが多いので。

 

しかしながら、様々なイベントの入退場・場内外管理誘導といった「運営業務」もひそかな得意分野です。

大型イベント内でのアミューズメントのツール管理や運営の仕組みづくりは、本当にあちこちでやりました。

ドームやアリーナ系の場所を使って行う大型アミューズメントイベントが減って、機会も少なくなってしまいましたが、そういった経験は脈々と受け継がれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大勢のお客様を安全に指定エリアに誘導する!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この状態から、安全に入れ込んでいくわけですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かな配慮も必要ですね。

 

 

他にもこんな客席風景も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく安全な運営をしております。

 

もしよろしければご用命ください。

 

では。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

マスク作ろうと思ったが・・・

ども、なぞのメガネです。 マスクが手に入らないので、クリエイター部でマスク作りをしようと思ってたんですが・・・   材料もありゃしない・・・ ゴム紐、ワイヤーなどがないのだ💦 ネットで作り方が拡散されたからだ。[…]

[» 続きを見る]

HWおわりましたね。

ども、なぞのめがねです。   ハロウィーン終わりましたね。 経済効果としては去年はバレンタインデーを抜いていたのが、今年はまた逆転したみたいですね。   今まで何らかの形で参加してきた人の中に「そもそ[…]

[» 続きを見る]

ほうれんそうは大事だね・・・。

どおも、なぞのメガネです。   どんどん視力がおちてます。   おしゃれなシニアグラスを使うようになりました。   ですが、まあ、ようは老眼鏡。 近くがぼけるんですよっ(゚д゚lll)   老眼鏡ってゆうと、じーちゃんが[…]

[» 続きを見る]

夏に向けて!

こんばんは、あずまです。 とうとう今日から6月ですね。 今月私が行く現場は遠征現場が多いので、 楽しめるほど精神的・スケジュール的余裕があるかどうかは何とも…ですが、 あまりガッツリ遠い現場へ行くことは早々ないので 楽し[…]

[» 続きを見る]

新年度!

ですね。   ども、なぞのメガネです。   今日は新入社員が初出社、今年はなんと!10名!!                     ウソです。4名です。 そうです、4月バカです。今、4月バカって言い方はしませんか? 自[…]

[» 続きを見る]