那由多な独り言422

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、他球団を魁て、ドラゴンズのファンフェスタが開催されました。

毎年、そのシーズンの最終行事として、12球団すべてが趣向を凝らし、行います。

ドラゴンズは、入場無料のチケット制で開催しますが、

他球団では有料で開催している所もあるようです。

有料といっても数百円という金額で、通常の試合とは全く違います。

例えば、福岡ソフトバンクホークスでは、ファンクラブ会員なら500円で、一般は1000円ですが、

企画チケットというものが、いろいろな種類あり、

一番高額なチケットが、選手とデザートビュッフェを一緒に食べたりできる、

“もう一項!プレミアムチケット”が35000円というものです。

ちょっとお高く感じますが、選手と同じテーブルで、お茶することができるだけでなく、

他の企画チケットが必要な特別なサイン会や撮影会に参加できたり、

駐車料金が無料になったり、レプリカユニホームがついていたり、

来シーズンの招待券がついていたり、かなりの特典がついているようです。

阪神タイガースでは、10800円でプレミアム福袋(3万円相当)を販売していて、

ヤクルトスワローズは、協賛ブースや飲食ブースがいろいろと出展して、

各ブースで、当日限りの特別商品を用意しているようです。

 

でも、各球団、ほとんどが、11月23日に開催されるようなので、

ドラゴンズファンや関係者の方は、他球場に視察に行くのも

面白いかもしれませんね。

では~。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言225

今日は、バレンタインデーですよね。 『バレンタインデー』自体は元々宗教的な意味のあるもののようですが、 現在の“女性が愛の表現としてチョコレートを贈る。”というバレンタインデーは、 全く、日本独特の文化で、世界的なもので[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言737

今日は、チアグランパスの来シーズンに向けてのオーディションがありました。 先週、1年の総決算とも言える自主興行を終えたばかりで……、 続いてオーディションではありますが、卒業メンバー以外の継続メンバーは、 無事、全員合格[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言424

1今日から12月。 師走に入りました。 12月は何かと慌ただしくなり、師(僧侶という説と、教師という説あり)も駆けずり回る………、 そういう月という意味です。 今年もあと1か月になり、カウントダウンが始まりました。 平成[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言183

『衣装は命!』 これは、自分たちチームの原点である言葉。   昨日のブログで紹介されていたように、 ZAT結成当時は、毎回、使用する衣装をしっかりメンテナンスして、 ショーに臨んでいました。 特に、面はピカピカに磨いて、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言482

今年の弊社の年賀状は、みてもらえましたか? 毎年、楽しみにしていただいている方々もいますが、 今年は、いかがでしょうか? また、厳しいご意見やご感想をお聞かせください。   さて、新しい年を迎え、今月は何かと新[…]

[» 続きを見る]