
今日は、他球団を魁て、ドラゴンズのファンフェスタが開催されました。
毎年、そのシーズンの最終行事として、12球団すべてが趣向を凝らし、行います。
ドラゴンズは、入場無料のチケット制で開催しますが、
他球団では有料で開催している所もあるようです。
有料といっても数百円という金額で、通常の試合とは全く違います。
例えば、福岡ソフトバンクホークスでは、ファンクラブ会員なら500円で、一般は1000円ですが、
企画チケットというものが、いろいろな種類あり、
一番高額なチケットが、選手とデザートビュッフェを一緒に食べたりできる、
“もう一項!プレミアムチケット”が35000円というものです。
ちょっとお高く感じますが、選手と同じテーブルで、お茶することができるだけでなく、
他の企画チケットが必要な特別なサイン会や撮影会に参加できたり、
駐車料金が無料になったり、レプリカユニホームがついていたり、
来シーズンの招待券がついていたり、かなりの特典がついているようです。
阪神タイガースでは、10800円でプレミアム福袋(3万円相当)を販売していて、
ヤクルトスワローズは、協賛ブースや飲食ブースがいろいろと出展して、
各ブースで、当日限りの特別商品を用意しているようです。
でも、各球団、ほとんどが、11月23日に開催されるようなので、
ドラゴンズファンや関係者の方は、他球場に視察に行くのも
面白いかもしれませんね。
では~。

もうまもなく2022年…令和4年…寅年も終わります。 1年って、ホントに早く過ぎていきますね。 今年は、皆様にとってどんな年でしたか? 自分は、とにかく時間の足りない年でした。 時間は、誰にでも平等に1日24時間しかない[…]

皆様、ありがとうございます。 今回で、この自分の書いているブログが500回となりました。 500回というと、年月でいうと、約10年です。 社員とともに、会社のブログを始めようと決め、 毎週土曜を担当させていただいて、50[…]

先日、会社の傍のコンビニの周りに桜が咲いているのを見つけました。 もう開花宣言したっけ?と思いながら、桜に見とれていると、 周りの人もその写真を撮っていました。 桜が咲くと、春の訪れを感じ、 華がきれいと思っていると、鼻[…]

先日、「健康経営優良法人」の認定を受けました。 まだまだ知らない人もいるのかもしれませんが……、 健康経営とは、従業員の健康を経営的な視点で捉え、 戦略的に取り組む考え方です。 […]

こんばんは。 今日は、沖縄からお届けしています。 沖縄と言えば、 そうです。ドラゴンズのキャンプです。 昨年、同様のキャンプ話を書いてから、早くも一年が過ぎましたね。 ホントに月日が経つのは早いものです。 今年のドラゴン[…]