那由多な独り言53

あっ

 

 

と、言う間に1週間が経ち、

 

あっ

れれ、と知らない間に1年が過ぎました。

ブログスタート当初は、1年もしたら、画像も絵文字もリンクも何でも自在に操れるようになっているさっ と、思っていたけど、殆んど、いや全く、進歩していないようです。

長い目で見守って下さい。

 

昨日のブログで、バイクの話題が出ていましたが、自分もバイクは好きで、一応中型自二輪の免許を持っています。

昔、まだ、20代の頃、そんな話を知り合いにしたら、「そうなんだ。免許あるなら、バイクあげるよ!」と、言って、中型バイクを1台もらったことがありました。

ちょこちょこ初めは乗っていたけど、仕事も忙しくてあまり乗らなくなったら、知らない間に無くなりました。(親が邪魔になって、処分してしまった。)

昔、まだ、16歳になった頃、知り合いに「原付の免許取ったよ。」って、話をしたら、「そうなんだ。免許あるなら、バイクあげるよ!」と、言って、原付(ホンダ モンキー)をもらったことがありました。

交通ルールもわからないまま、(原付は、〇×問題なので、自分は友人に付き合って、試験を受けて、全く勉強もせずに免許を取得してしまった。)乗り回していたら、ある日、おまわりさんに、切符をきられてしまい、おかげさまで、学校から1週間のおヒマをいただきました。

最近、また、バイクが欲しくて、でも、今はマンション住まいで駐車するところがないので、引っ越さないと乗れないんだよね。

もし、引越したら、誰かが、「そうなんだ。引越したんなら、バイクあげるよ!」って、くれるの待ってまーす。(え!、バイクぐらい自分で買えって。そうですね。)

 

唐突ですが、

自転車も好きです。

高校の時に、自転車で通学をしていて、途中で転んで、鎖骨を骨折して1ヶ月程、別荘暮らしをしたことがありました。全治半年程でしたが、今思うと、いい思い出です。

サイクリングも数度行ったことがあって、1日の最長距離は、名古屋から東尋坊まで、走りました。サイクリングをしている方がいたら、ちょっと無謀な距離って解ると思いますが、結構しんどい距離でした。

たまには、サイクリングへ行きたいと思っていますが、なかなか行けません。(まず、自転車が無い!)

最近、ブレーキの無い自転車や、前輪にしかブレーキが無いものなど、危険を伴う自転車が話題になっていますが、危ない自転車は、やめましょう。死亡事故も起きていますから、急に止まれない自転車は、本当に危険です。迷惑になることもあります。名古屋では、あまり見かけてないけど、自分だけかなぁ。

 

と、いうことで、またまた、これからもよろしくお願いします。

 

 

(今週は、1点です。)

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言660

最近、じわりじわりと、コロナが広まっているような気がしています。 会社説明会も、コロナで当日欠席がいたり、 自分のまわりでもコロナになった話を聞きます。 東京では、まだ大規模無料ワクチン接種会場があるらしい……。 ちなみ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言189

やぁ、雨の中の総選挙………、 終わりましたねぇ。 元ZATの背番号8は、 味の素スタジアムに行っているらしい……。   ある勉強会で『“ブーム”の寿命は7年である。』 という話を聞きましたが、 総選挙も今回が6回。 とい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言138

や~、とうとうきてしまいました。 来て欲しくなかった………。   でも、   来てしまった。   お手柔らかに   シテ欲しい  けど      ………。     来てしまった。     暑いナツが………。   昨日は各[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言473

「本当に世の中の文字は小さすぎて見えない! 新聞も企画書も……、小さすぎて見えない。 でも、ハズキルーペをかけると世界は変わる。」 確かに……、世界は変わるかもしれないけど………、 そういう人に必要なのは……、老眼鏡でし[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言147

いつも、ブログを書いたあと、 そういえば、ああいうことを書こうと思ってたんだよなぁ。 来週はそれを書こう! と、思ったはずなのに、1週間を過ぎると、 “あれ?何書こうと思ってたんだっけ?” そんな繰り返しです………。  […]

[» 続きを見る]