どうも、Iの隣人です。
皆さんお元気でしょうか、
私はこの暑さで早くもバテバテ状態です。
今年の夏を耐えきることができるか今から心配です。(笑)
皆さんも熱中症などお気をつけくださいませ。
さて、おつかれさん会の2次会の一幕で、
「アクター・MC・イベンターが集まっての2次会初めてです。」
「なんかうれしいです」「もっと良いショーを作りましょう」
という、あいさつをしていたアクターがいました。
なんか、素敵な感じを受けました。
仕事内容が違うので何となくだと思いますが、壁があるような気がしてしまうんですよね。
実際、自分がイベンターでバイトの時にそんな風に思っていました。
それが変わってきたので、キャラクターショーの音響で現場に入るようになってからです。
ショーを作るための思い・こだわりなどなど、実際に自分で聞くようになって
素敵な仕事だなと思うようになり、自分からも交流を深めるようにしました。
最初は緊張しっぱなしでしたが。。。(笑)
お客様にとってその日、そのタイミングでショーを観に来ること、
そのタイミングで精いっぱいのショーを観てもらうこと、
良いショーを作ることの大切さ、いろいろ学べました。
1日無事にショーを終えたあとの達成感。
たまらないです。
どんな物事でもそうだと思いますが、1人1人の力を合わせて完成させたモノは
素晴らしいものなんですよね。
そんな感動をみんなにも体感してもらいたいと思っています。
もちろんショーだけでなく、イベントもそうです。
1つ1つのポジション・役割の大切さ、
誰1人役割の妥協せず完成させてイベントも素敵です。
そんな、イベント・ショーみんなに。。。。
それでは、今日はこの辺で、
こんにちは、海東です。 ブログのサイトを開くたびに一瞬手順を考えます。 早く覚えないといけません。 3月になったから暖かくなるんじゃないかと考えていましたが、 完全に油断でした。 しかし最近暖[…]
どうもIの隣人です。 寒さにも慣れた今日この頃。。。 この季節になると、必ず出てくるのが元旦に届くアレ。 たぶん、楽しみにされている方もいるはず。笑 まだ何になるか決まっていませんが、自分自身の楽しみです。 来年は何にな[…]
こんにちは。 水曜日担当の海東です。 自分は冬生まれですが寒いのがとても苦手で、 服は着込み、家では布団に包まりといろいろな対策をしていますが、 今年もこの冬を越せるか心配しています。 最近寝るときに湯たん[…]
ご無沙汰です。 RAMUNEです。 桜もちり、もうすぐ繁忙期のGWに突入します。 今年もやばいですね~!現場数が半端ない! 特に今年は遠方に行きまくりで・・・愛知にいない! 全国[…]
月曜日です、組長です。 昨日は祝賀御列の儀! 11万9千人の人出だったそうですな。 この辺でも、週末もたくさんのイベントがありました。 が、組長の土曜日は、この関係でお仕事してま[…]