月曜日です、組長です。
週末になると雨が多いので嫌ですな・・・。
6月生まれなので仕方ないんですかね・・・。先日4度目の年男になったばかりです。
次の年男は還暦か。
まあいいです。
現在、ARの拡販をめざすべく、いろいろ勉強しております。
スタンプラリーや撮影ネタはすぐに作れます。
また、映像はあるが、見てもらうための仕掛けが欲しいという方、お問合せお待ちしています。
そういえば、先日、家族で行った某施設で。

違う・・・これは、組長のいつぞやの昼飯のラーメン!(立川マシマシ?歴史だったかな?麺は普通で、野菜マシ、油、カラメ)
野菜マシは食べにくいね!野菜はデフォで、麺増しにした方が食べやすそうですね。
コスパが良いので、次郎系ラーメンは大好きですな。
そう!ホントはこれです。

レザークラフトですな。
ネームやモチーフを鋲で打って、色付け。
専門的にやると縁の処理や色々出てきますが、簡単に簡易的にやることもできるんですな。
十分ファミリー向けのイベントになり得ますね。
こんなイベントも考えてみたいと思います。
さあ、夏秋に向けての営業を頑張らねば。
それではまた。
営業企画 組長

こんにちは 火曜定休日です。 慌しかった正月現場からもう1ヶ月経ち 本当に月日がたつのが早く感じます。 そして、昨日は2月3日節分の日です。 先週の現場で赤鬼くん&青鬼ちゃんの握手会&撮影会を開催しました。 この鬼は可愛[…]

あっ近江です。 GWお疲れ様です。 色んな現場色んな事があったけど、 いや~とりあえず終わりましたね! 今日はトイレについて最近思った事を書きます。 特に男性の小便コーナーについて。 「なんで、何となく外からチラ[…]

月曜日です、組長です。 この土日は道路が混んでましたね。 組長は大体土日、車で会社の現場やスクールなどを回っております。 年明けから先週末までは、スッカスカだったんですよ!! そりゃあね、緊急事態宣言ですか[…]

どーもこんばんは近江です。 昨日の現場は岐阜でございました。 朝電車に乗って岐阜に向かい、岐阜駅を出るとなんと 信長の前にステージとテントと音響がぁあ。 イベントやるんじゃん!駅前はまさに設営中でした。 設営中ですが、僕[…]

月曜日です、組長です。 年末ですが、年内最終なので書いておきます。 思えば、年末年始の仕事量は大きな変化がありますね。 3年ほど前までは、ナゴヤドームで年始の大型イベントの運営のお手伝いをしていました。 ドームを使った事[…]