月曜日です、組長です。
わが社はイベント会社である故、人を集める空間を創出します。
人を集める際の緊急対応は大切です。
万が一の事に備えて、本日は名古屋市消防局さんのご協力をいただいて、普通救命講習(乳幼児向け)というのを受講いたしました。
※2~3年に1回受講しています。
心肺蘇生法、胸骨圧迫(むかしは心臓マッサージと呼んでましたね)、人工呼吸に関する座学に実技、AEDに関する座学と実技、気道異物の除去、止血法、熱中症に関する事項を学びました。
子供用は今回が初めてだったかな?
AEDの使い方も違いました。
組長はこれで3回目かな?
人間の記憶は確かなものではないですな・・・。
習ったことの復習は大切にしないといけないですね。
忘れてることだらけだった。
イベントにおいて、安全は最優先。
イザという時にはしっかりと対処できるようにしておきたいとの思いから、行っております。
勉強になりました。
それではまた。
営業企画 組長
ども、なぞのめがねです。 前にも書いたかもしれませんが、ZATのチームジャージは当初背番号がありました。 自分は6 社長は0です。ゼロからスタートしています。 6を[…]
あかトマトです・・・ ちょっと疲れてます・・・ トマトは経理に異動になってから 毎年、この時期・・・ つかれてます・・・ いろいろと追い込みがかかる時期です。 身もココロも疲れ果てる季節です! ちょっとね、 余裕が出てき[…]
GW明けに事件は発生した。 本社ビル1階の流しにボンドが流し込まれた。 犯行時間は5月8(日)未明~5月9(月)早朝。 犯行時刻、現場の状況から、3人の容疑者が捜査線上に浮上した。 なぞのめがね(46)、造形部責任者・・[…]
月曜日です、組長です。 本当は祝日なので、ブログはお休みなのですが、書いておこうと思います。 や現場の少ないGWです。 本来であれば1日に50現場位ないといけないんですよね。 営業頑張らないと[…]
ハッピーバレンタイン★ あかトマトです。 チョコ下さい。 おいしいやつ。 お高いやつ。 某デパートで売ってるやつ。 食べたいです。 おいしいやつ下さいと言えば 先日、心優しいまつきちにミルキーをもらいました[…]