昨日は、『グッジョブキッズランド』という
子供が就業体験をするイベントに行ってきました。
最近、割とイベントでもよく開催されますが、
子供にも親御さんにも人気のイベントです。
今回は、“自衛官にチャレンジ”、“美容師・ネイリスト体験”、
“プログラミングでミニカーを走らせよう”をはじめとして、
ハンバーガーやサンドイッチを作ったり、モデルの体験や
CBCのアナウンサーが教えるニュースやお天気キャスター等々………。
さまざまな楽しいお仕事が体験できるイベントです。
弊社は、ステージを1日使って、
30分刻みで、テレビ番組のように、内容を変えて、
忍者ショー、マジックショー、ニュースや天気予報の時間、
ビンゴ大会、記録にチャレンジ!
そして、弊社のオリジナルマスコット“アスターくん”が登場し、
会場のみんなと楽しいクイズやゲームで遊んだり……と、
それらのステージを子供たちの手で運営していく内容です。


キッザニアができてから、こういう就業体験ができるイベントが増えて、
子供より、親が参加させたいと思って会場に連れてくることが多いですね。
でも、キッザニアは、割とみんながよく知っている会社が出展をしていて、
体験できる職業もよく知っているものが多いようですが、
あまり知られていない仕事や中小企業の仕事が体験できるイベントが、
毎年吹上ホールで、愛知中小企業家同友会、公益財団法人名古屋産業振興公社主催で
開催されています。
今年は、10月13日(日)に開催されますが、これは完全事前申込制なので、
参加希望される方は、9月15日10時からインターネットで申込みが必要です。
申込方法の詳細は、名古屋市全域の小学校にチラシを配布しますので、
そのチラシを参照ください。
毎年、受付開始から15分程で、定員がいっぱいになりますので、
申込みされる方は、10時からの10分が勝負です。
抽選ではなく、完全先着順なので、お早めに申込下さい。
また、子供たちが参加するだけでなく、司会者から音響オペレーター、
出演者、運営スタッフなど、子供たちで運営するキッズジョブステージを
イベントとして、開催してみたいイベント主催者、企画会社の担当の方は、
是非、弊社にお問い合わせください。
忍者ショーの一コマ

アスターくんと遊ぼう!の一コマ


こんばんは! 早くも、新年が明けて1ヶ月が経過しようとしています。 相変わらず、時間が経つのは早いものです。 さて、最近自分が注目しているのは、ビールのCMです。 その名も、“のどごし夢のドリーム”。 なんと、こ[…]

ついに“ポケモンGO!”の日本配信が昨日スタートしました。 アメリカなど、爆発的人気で、何かとニュースを騒がしてきました。 このゲームは、元々のポケモンゲームに位置情報ゲーム“Ingress”を掛け合わせたもの。 スマフ[…]

新年度が始まって、1か月が過ぎ、 GWも終わると……、なんと、運動会シーズンらしいです。 イメージ的には、運動会というと、“秋”のイメージですが、 最近は、春に運動会を行うことも珍しくないそうです。 これは、秋に行事の集[…]

昨日、やっと……というか、とうとう……というか、ついに………というか……。 オリンピックが開会しましたね。 開会式は、賛否両論あるので、何とも言えませんが、 ドローンを使った、空中に浮かぶ5輪が、地球に変化する演出は、 […]

今日は、結婚式でした。 新婦がZAT側で、新郎は、クラウンパフォーマーで、 新郎側は、パフォーマー集団なので、 余興は、プロの技の数々でした。 ちょっと、ひやひやしたけど…………。 そして、驚いたのが、司会をしていたのが[…]