那由多な独り言469

今日は台風が来ていて、臨時休業の店も多く、

街は、とても静かです。(雨は降っていますが……。)

イベントは多くが中止となり、おかげで会社は土曜日にしては珍しく賑やかです。

東京では初となる大雨特別警報警戒レベル5を発令し、

ニュースでは、“命の危険が迫っている!”と何度も警告を発している。

でも、名古屋は平和な気がします。

会社にいると、テレビのニュースが、まるで別世界の出来事のようです。

先程、三重の津市の現場に行っていた社員が戻ってきて、

台風を実感してきた話を聞きました。

周りで一斉に、携帯のアラートが鳴り出したり、

高速道路では、強風にあおられたり………。

やはり、ひどい事になっているようです。

今現在、台風は静岡に上陸して、北北東(東京方面)に向かって進行中です。

会社で、初めて窓ガラスに養生を貼ったんですけど………、

名古屋では、最大級を感じないようです。

まあ、良いことですけど……。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の台風被害は、どこまで広がるのでしょうか?

 

明日は年に一度の愛知中小企業家同友会の“お仕事体験”が吹上ホールで行われます。

小学生を対象に、中小企業の仕事を体験してもらうイベントです。

毎年、様々な仕事のブースがありますが、今回も中小企業ならではの体験ブースがいっぱいです。

「バーテンダー体験」「校閲ガールに挑戦!」「メンタルコーチ体験」

「オーケストラの指揮者体験」「ロボット制作体験」「屋根職人体験」……etc。

キッザニアやカンドゥにも無い、様々なお仕事を体験できるブースが71ブース出展します。

但し、入場には事前申込が必要なので、事前登録をしていない方は、残念ながら参加することができません。

もし、このブログをみて興味を持った方は、是非、来年事前申込をして参加してください。

当日の様子は、次回、レポートしたいと思っています。

では、お楽しみに!!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言510

コロナがなければ、開幕していた東京オリンピック! はたして1年後に、通常の形で開幕できるだろうか? そのためには、ちぐはぐな対策ではダメでしょう。   どうして、GO TOキャンペーンをして、国内の自由な移動を[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言129

あれ?     という間の一週間。   こんばんは。 土曜担当の『…………』です。   今日は、NEWS7DAYSを見ていますが、 相変わらず、“ふなっし~”はすごいと感心しました。 双子デュオの“AMIAYA”の新曲発[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言33

先日、総選挙が行われました。 結果は、予想外もいろいろとありましたが、何と言っても、 秋元康 恐るべし!! おニャン子の時代から、すごいプロデュース力だと思っていたけど、 AKBの計算されつくされたプロデュースはすごい。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言495

ついに出ました、“緊急事態宣言!” しかし、愛知県は、政府の対象都府県の福岡県(224)より、 圧倒的に多い(313)感染者数でありながら、 県独自の緊急事態宣言になりました。 これが、イベント業界にとっては、大きな壁と[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言19

最近、毎日が慌ただしく過ぎていく~と、なぜか、焦りを感じてしまっている今日この頃です。1週間のご無沙汰です。 4月になれば、新入社員が入ってくるけど、その前にやっておきたいことも、沢山あるし、今月の25日(金)には、プロ[…]

[» 続きを見る]