那由多な独り言469

今日は台風が来ていて、臨時休業の店も多く、

街は、とても静かです。(雨は降っていますが……。)

イベントは多くが中止となり、おかげで会社は土曜日にしては珍しく賑やかです。

東京では初となる大雨特別警報警戒レベル5を発令し、

ニュースでは、“命の危険が迫っている!”と何度も警告を発している。

でも、名古屋は平和な気がします。

会社にいると、テレビのニュースが、まるで別世界の出来事のようです。

先程、三重の津市の現場に行っていた社員が戻ってきて、

台風を実感してきた話を聞きました。

周りで一斉に、携帯のアラートが鳴り出したり、

高速道路では、強風にあおられたり………。

やはり、ひどい事になっているようです。

今現在、台風は静岡に上陸して、北北東(東京方面)に向かって進行中です。

会社で、初めて窓ガラスに養生を貼ったんですけど………、

名古屋では、最大級を感じないようです。

まあ、良いことですけど……。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の台風被害は、どこまで広がるのでしょうか?

 

明日は年に一度の愛知中小企業家同友会の“お仕事体験”が吹上ホールで行われます。

小学生を対象に、中小企業の仕事を体験してもらうイベントです。

毎年、様々な仕事のブースがありますが、今回も中小企業ならではの体験ブースがいっぱいです。

「バーテンダー体験」「校閲ガールに挑戦!」「メンタルコーチ体験」

「オーケストラの指揮者体験」「ロボット制作体験」「屋根職人体験」……etc。

キッザニアやカンドゥにも無い、様々なお仕事を体験できるブースが71ブース出展します。

但し、入場には事前申込が必要なので、事前登録をしていない方は、残念ながら参加することができません。

もし、このブログをみて興味を持った方は、是非、来年事前申込をして参加してください。

当日の様子は、次回、レポートしたいと思っています。

では、お楽しみに!!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言29

自分のブログでも、原発の危機には触れてきましたが、かなり深刻な状況になってきました。 今回は、ある科学者のブログを引用して書いていますので、予めご了承下さい。 福島原発1号機や3号機が不安定で、原子炉に水がなかったり、汚[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言378

新しい年を迎え、すでに1週間が経過しようとしています。 本年もよろしくお願いします。 . 毎年、新しい年を迎えると、 今年は、こうしようとか、こんな年にしようとか、 今年こそは、これをしようとか、いろいろと考えてみるので[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言741

気が付けば………、 新しい年になり、すでに11日目です。 相変わらず、時の流れは早いものです。 ぼやぼやしてたら、いつの間にか1年が過ぎてしまいます。 そんなことがないように、有意義に過ごしましょう。   本日[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言318

この一週間、世界が大きく変わりましたね。 アメリカの大統領選で、トランプ氏が勝利しました! 共和党で統一候補を選ぶ時も、全候補者の中でも異色であり、 当初は、全候補者の中で一番誰も共和党の統一候補にならないと皆が思ってい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言537

なかなか感染が収まらないようですね。 様々なニュースで、緊急事態宣言が延長になりそうだ……と報道されています。 そして、最近ではオリンピックに関してのニュースも増えてきて、 開催はできるのか?、再び延期なのか?、それとも[…]

[» 続きを見る]