那由多な独り言477

今、宮古島がバブルってるらしい………。

5年前には年間40万人だった観光客は、今では100万人を突破。

新築住宅着工数は、2017年までは、400戸ほどだったのが、

2018年には、5倍の2000戸越え……、しかも、その9割は、アパートなどの集合住宅。

地価は、一部ですが、500倍に高騰し、

家賃は、1K10万円と、東京都内並みの破格値になり、

今や、島は、建設業者と中国人観光客であふれている状態らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、そんなバブルに踊っているのは、地元のタクシー業者と飲食店だけで、

自慢のきれいな海も、海底ではサンゴ礁がバキバキに折られ、

礼儀作法をわきまえない中国人観光客が、そこら中にゴミを捨てたり、

たばこのポイ捨てをしたり……、

このままでは、島の最大のセールスポイントである“自然豊かな静かなるリゾート”が、

ガラガラと崩れていき、それと共に、

バブルははじけ飛んでしまう………。

そのXデーが、2020年とも、2025年とも言われているが……、

いづれにしても、近い将来であることには変わりがない……。

 

石垣島には、数年前に慰安旅行で行ったけれど……、

宮古島には、行きそびれてしまった………。

今からでも遅くはない………?

それとも、もう、遅い………?

行かれた方のご意見お待ちしております!

 

でも、宮古島の将来は、その島の住民たちが握っている……。

住民たちのひとり一人の意識が……、どうしたいか……。

 

現代社会では、自分自身の無限の可能性を100パーセント信じている人が、

驚くほど少ない……。

しかし、成功する人たちは、自分自身の潜在能力の無限の豊かさを見ていて、

そしてそれを信じている。

 

 

可能性を信じた人が、可能性を発揮する。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言132

こんばんは! GW真最中!なので、ほとんど曜日感覚がありません。 いつの間にか、土曜日ですね。 ZATブログはGW中はお休みの予定ですが、 土曜日だけは、お休みしなくてごめんなさい。 でも、やっぱりGWなので、こんな時間[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言420

ソフトバンクがカープを破り、日本一になりました。 しかし、ソフトバンクは、リーグ優勝はしていません。 2位からの日本一です。 過去にドラゴンズも2位からの日本一になっています。 2010年には、ロッテが3位からの日本一に[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言698

今週のブログにありましたが、最近、インバウンドで 海外からの訪日客が増えているようです。 しかし、名古屋は観光ベタで、全国に自慢できる所がたくさんありながら、 地元の人は、名古屋は観光するところは何もないと思い込んでいま[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言575

先週、総選挙が終わり、自分の予想に反して、 与党連立政権が、安定多数を取り、勝利に終わりました。 そして、選挙公約として、18歳以下を対象に、一律10万現金支給を進めているようです。   つくづく政治って、難し[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言35

暑い日が続きますね。 まだ、6月だというのに………。 観測史上、6月の最高気温を20年ぶりに更新し、39.8度Cを記録したそうです。 1℃以上、更新したらしいけど、20年前って、そんなに暑かったっけ? え?20年前って、[…]

[» 続きを見る]