那由多な独り言477

今、宮古島がバブルってるらしい………。

5年前には年間40万人だった観光客は、今では100万人を突破。

新築住宅着工数は、2017年までは、400戸ほどだったのが、

2018年には、5倍の2000戸越え……、しかも、その9割は、アパートなどの集合住宅。

地価は、一部ですが、500倍に高騰し、

家賃は、1K10万円と、東京都内並みの破格値になり、

今や、島は、建設業者と中国人観光客であふれている状態らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、そんなバブルに踊っているのは、地元のタクシー業者と飲食店だけで、

自慢のきれいな海も、海底ではサンゴ礁がバキバキに折られ、

礼儀作法をわきまえない中国人観光客が、そこら中にゴミを捨てたり、

たばこのポイ捨てをしたり……、

このままでは、島の最大のセールスポイントである“自然豊かな静かなるリゾート”が、

ガラガラと崩れていき、それと共に、

バブルははじけ飛んでしまう………。

そのXデーが、2020年とも、2025年とも言われているが……、

いづれにしても、近い将来であることには変わりがない……。

 

石垣島には、数年前に慰安旅行で行ったけれど……、

宮古島には、行きそびれてしまった………。

今からでも遅くはない………?

それとも、もう、遅い………?

行かれた方のご意見お待ちしております!

 

でも、宮古島の将来は、その島の住民たちが握っている……。

住民たちのひとり一人の意識が……、どうしたいか……。

 

現代社会では、自分自身の無限の可能性を100パーセント信じている人が、

驚くほど少ない……。

しかし、成功する人たちは、自分自身の潜在能力の無限の豊かさを見ていて、

そしてそれを信じている。

 

 

可能性を信じた人が、可能性を発揮する。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言358

今日は、何だか久しぶりに夏らしい天気ですね。 明日は、久しぶりに夏祭りの現場に行ってきます。 屋外ですが、屋根があるので、直射日光には当たらないかと思いますが………、 たぶん汗だくにはなるでしょう………。 . 夏のイベン[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言244

人が、人生の終焉を迎える時、自分の人生を振り返り、 幸せだったと感じるか、後悔することになるか、 それぞれの思いに馳せるようですが、 後悔する人が、もっとも後悔するのは、 “出来なかったことを悔やむのではなく、 やらなか[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言686

今年も残すところほんの1週間になりました。 ホントに1年って……、振り返るとあっという間です。 今年もいろいろなことがありました。 その中でも最後のビッグニュースは………、 ようやく……、❝事業再構築補助金❞の交付決定が[…]

[» 続きを見る]

続・大谷選手の移籍予想

こんにちは!やーまんです。   最近のエンゼルス大谷選手絶好調ですね。 ホームランも量産してNYYのアーロン・ジャッジ選手との差も開いてきました。   果たして今年こそHR王をとれるでしょうか・・・ […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言476

今日で、11月も終わり、いよいよ今年も残すところ1か月となりました。 12月は、忘年会やら、決算やらで、あっという間に過ぎていき、 令和2年がやってきそうです。 平成31年が気が付くと、終わって………、 令和元年が来たと[…]

[» 続きを見る]