月曜日です、組長です。
この週末は、興行舞台の舞台監督をしとりました。
荷下ろしをメンバーに任せたら、本来ロビーで必要であった備品がホールに・・・。
そして、これが物販の備品と一緒にロビーに置いてありました・・・。
よくある現場あるあるですな。
最初組長は何だかよくわからず・・・いや、ツッパリ棒である事はわかりましたよ!
でも一応って事があるじゃないですか??
部下に用途を確認するためにね。写真撮って送りました。
シルクドソレイユかなんかのパフォーマーを意識してるんですかな?
表情も変えてましたが、一応目線入れておきました。
そして組長の席です。
このホールさんほど、至れり尽くせりの場所は中々ありません。
ホールを使用する際には、独特のルールがあります。
組長も若かりし頃はルールを知らず、たくさん怒られました・・・。
ホール使用の際は、安全のため&スムーズな進行・運営のため、舞台監督をたてた方が良いです。
お問合せお待ちしております。
さてさて、先日、休みの日の空いた時間に豊浜の釣り桟橋に釣りに行きました。
イワシがたくさん釣れました!
その数、2時間弱の釣果でなんと178匹・・・。
サビキ釣りという釣り方で本来かごに撒き餌を入れることが多いんですが、撒き餌なしで釣れました。
この暖冬の影響でしょうかね・・・今時分にイワシが爆釣することなんて、これまでなかったと地元のオヤジさん風の方が言ってました。
そして、捌きに要した時間、なんと6時間・・・。
釣り終え、帰宅後2時間&その後の仕事終わりで2時間&その日の朝4時から6時で、すべて捌きました。
まあ、組長が下手なせいもあります。
調子に乗って釣りすぎました・・・これからは少し慎みます。
これで50匹です。この3倍以上を捌きました。
イワシの皮引きが達人級になりました(手で簡単にめくれます、誰でもできます!)
その日は刺身で食べました。ホントに旨かった。
豊浜あたりだと名古屋港あたりと水質が違います。
刺身でも全然気にならないです。
まだ、フライ用に開いたもの、煮つけなどにできるように頭を落として、腹だししたものが冷凍庫にわんさかあります。
これを早く消費し、ブリと対決に行こうと思います。
イワシを欲しい人は言って下さい。
冷凍イワシを差し上げます。
それでは。
営業企画 組長
どおも、なぞのめがねです。 PCをウインドウズ10にアップグレードしたら、ブログアップの感じも変わってしまいました。 enter押したら、一瞬でタイトルだけアップされてしまいました
こんばんは、組長雑記です。 あっと言う間に、10月半ばですが、肌寒くなってきました。 気候が良くなってきたね! という言葉を使う事がないまま、寒くなってしまいそうです。 そればかりか、今年は週末の天気に恵まれません! イ[…]
もじゃもじゃです。 ロックンロール!!! イェー! 回る回るよ時代は回る。 取り残されたもじゃもじゃです。 ロックンロール!! アーーーーーー! 最近特に意味不明。 さっさとメンバー紹介にうつりましょ[…]
どうも。 もじゃもじゃです。 春はいいですね。 今年は花粉の症状が軽いのでホント、春がいい感じです。 自分が花粉症だと自覚してはや7、8年。 あの時の絶望は忘れません。 。 決して認めたくない。 。 。 はい。 。 その[…]
ZATブログの更新を楽しみにしてくださっている皆さん、 そして、ZAT社員の皆さん。 本当にごめんなさい。 月曜日のブログ・・・。 でも、彼も多忙を極めており、 同期のあかトマトから見ても 大変そうな日々を送[…]