組長雑記~安いなりに・・・やはり品質ですな~

月曜日です、組長です。

安いなりの理由がありますな・・・。

 

また、酒の話で恐縮です。

 

とあるあまり有名ではない720mlで1000円ほどの吟醸酒(一応吟醸酒)を買いました。

決して高くはありませんが、一応吟醸酒

 

そして、ワンカップのように330mlで200円そこそこ!

 

というコスパの高さでもない訳です。

当然、普通に飲める味を期待しました。(以下、一応吟醸と表します)

 

先日、部下の実家のお魚屋さんより購入した鮮魚をつまみながら、以前にも紹介した銘酒「獺祭」を飲みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはりおいしい料理にはおいしいお酒ですな。

しかし、獺祭は今日は1杯だけにして、あとは安い酒にしておくかと!

獺祭を飲み干したその後に、くだんの「一応吟醸」を飲んでみました。

 

 

まずい!絶望的にまずい!マズすぎる!!

 

ワンカップの比ではないですな・・・。

ホントに吐き出しに行きました。

 

 

しかしながら、一度口をすすぎ、気持ちを新たに「一応吟醸」飲んでみました。

別にちょっと味の薄い香りのない薄目の日本酒です。

吐き出すほどの事はありません。

 

比べた相手が悪かったんですな・・・。

 

 

やはり、値段は少々お高くとも、しっかり作られたブランド酒と安さ万歳の「一応吟醸酒」の差が出たのだと思います。

 

着ぐるみも同じではないですかね?

しかもイベントでは複数のマスコットたちが集う事も増えていますね。

そんな時、いろんな部分で比較対象がなされると思います。

 

しっかり作られており、機能性の高いものがいいですよね?

お問合せお待ちしております。

 

この魚、何かわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えはタチウオ(太刀魚)ですね。

上述の魚屋さんが入れてくれた魚です。

全長110㎝、指5本の太さのタチウオです。

大変おいしく、下処理もしやすい魚です。

刺身、炙り、塩焼きで食しました。

 

そして、誰もが知ってる大衆魚の代表「アジ」

ホントにおいしい魚で2枚は刺身となめろうで食しました。

残り3枚は少し下味をつけた「一夜干し」にしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干し網を購入し、日陰で2~3時間ずつ干しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干し終わり、パック完了。

食べるのが楽しみです。

 

それではまた。

営業企画 組長

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

卒業します♪(o|o)

こんばんは〜|д゚) お久しぶりです。ラムネです。 春に近づくにつれて、卒業のシーズンになってまいりました。 ザットのメンバーも卒業する方もちらほら・・・ なかなか寂しいものですね。 逆に考えれば入学のシーズンでもあり、[…]

[» 続きを見る]

不適切にもほどがある

ども、なぞのメガネです。 今ハマってます。 ドラマ「不適切にもほどがある」に!   楽しいです。 今日4話放送です。 Z世代にはわからんネタが多く、我々世代がハマってるだけかもしれんが・・・😏 話しは最近ありが[…]

[» 続きを見る]

組長雑記〜もう2月ですな〜

月曜日です、組長です。 寒さが割とキツイですね。 ただ本格的に寒くなる前に言われたほど、雪は降ってないですな。 本日より早くも2月! プロ野球もキャンプイン! サッカーは一昨日からキャンプイン! 1ヶ月後にはサッカーのシ[…]

[» 続きを見る]

オートミール

こんにちは いそやんです   体重が増えていたので最近はオートミールを主食にしています   オートミールは美味しくないといった噂がありますが 私は全然食べれました 卵かけごはんではなく卵かけオートミー[…]

[» 続きを見る]

おふとんが恋しい

こんにちは、ちょこまる。です めっきり寒いですよね、もはや冬といっても過言ではいくらい寒い。 衣替えするタイミングを逃した私はお部屋がとんでもないことになっております。笑 そこで、暑い時期最後の思い出の1枚を。 ぱしゃり[…]

[» 続きを見る]