那由多な独り言530

コロナの感染数が、なかなか落ち着きませんね。

かなり医療関係も切迫しているようで、

予断を許さない状況が続きそうです。

 

世界ではワクチンの接種が始まった国もありますが、

日本では、まだまだ先のことになりそうですょね。

今日は、今年初めて、瑞穂スタジアムに行き、

名古屋グランパスに応援とともにご挨拶に伺いました。

 

弊社では、マスコットの運営とともに、

チアグランパスの運営管理をさせていただいております。

自分は、チアグランパスのメンバーと会うのは、

シーズンが始まる前(要するにデビュー前)なので、

久々に会ってみて、“みんな立派になったなぁ”って、感じでした。

今年は、コロナのおかげで、デビューが予定よりかなり遅れてしまいましたが、

モティベーションを落とさず………、

練習を欠かさず………、

みんなで頑張ってきたので、“チームワーク”は、

“バッチリ!”だったようです。

女性が12人も集まると、現実的には……、

なかなかチームワークがまとまりにくいことが多いのですが……、

メンバー同士の不協和音がないまま、

シーズンが終わろうとしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かつてサッカー日本代表の監督を務めたジーコ氏の

「ジーコのリーダー論」という本の中で……、

「勝つ組織をつくりたいならチームワークを育てることだ。」

という持論を紹介しています。

 

『~~弱小組織を最強軍団に仕立て上げると、その偉業を成し遂げたのは、

あたかも特定の個人のようにいう人がいるが、

ひとりの力だけで組織が強くなることはあり得ないと考えている。

組織を強くするのは、”チームワーク” 以外にない。

それを私はサッカーから学んだ。~~』

 

どれほどの天才的なプレーヤーでも、

他の10人のプレーヤーの協力なしでは、

敵のゴールを奪うことはできないと言います。

だからジーコ氏は、なによりもチームワークを大切にするそうです。

そして………、

『これはサッカーに限ったことではなく、あらゆる組織のリーダーが心すべきことだ。』

と、言っていて、いかに部下の士気を高め、チーム一丸となって、

ひとつの目標にぶつかっていくか………、それが重要と言っています。

 

ジーコ氏は鹿島アントラーズの監督時代から、

選手全員にチームの目的と一人ひとりの役割を

徹底的に理解させたといわれています。

そうやって全員でアントラーズのサッカーをやるんだという意識を

選手たちに浸透させていきました。

 

ジーコ氏はさらにこう言います。

会社組織においても、組織の戦力を高めたいのであれば、まず………、

1.実現したい目的、目標を具体的で明確なものにすること

2.組織全体が目指す大きな目標を掲げること

であると。

 

その上で、「社員一人ひとりの役割を明確にし、理解させ、

全員に役割意識が芽生えた時、組織は最強になる。」

と断言しています。

皆さんの会社では社員全員に一人ひとりの役割が明確にされ、

理解がなされているでしょうか?

 

もう一つ、全く違う話ですが、同様に組織力強化についての話がありました。

それは、かつてのイギリス首相であるチャーチルが書いた

「第二次大戦回顧録」です。

それによると連合軍の成功の主な要因は、

兵力がまさったとか、物量が豊かだったことではない、

むしろその要因は、

共通の目標に向かって一体化したチームワークにあったと述べています。

 

各国の国民・軍隊・指揮官が自分達だけの栄光や利益、栄誉よりも、

国々の共通の目的を統合優先したことが成功の要因であり、

世界全体に勝利をもたらしたということでした。

連合軍ですから当然、国も民族も価値観も違う集まりです。

そうした状況で勝利を収めた大きな要因は、

チームワークにあったというコメントは、意外ですが、

チャーチルが言うだけに説得力があります。

 

これは、やはり私たち会社の組織においても言えることだと思います。

組織を構成するメンバー(従業員)も、

それぞれ生まれ、育ち、ニーズ、価値観が違う集まりです。

我々中小企業にとって、従業員一人ひとりの能力、物量(資金力)等とっても、

とても大企業に太刀打ちできるものではありません。

しかし、共通の目的・目標に向かって一体化したチームワークを育てることは、

逆に社員数も少なく、トップと社員とのコミュニケーションがとりやすい中小企業の強みでもある

と思いますが、いかがでしょうか?

 

現在、コロナ不況と言われ、業績不振にあえいでいる企業も少なくありません。

イベント業界も自粛のあおりを受け、業界全体でもがいている状況です。

やはり、浮上のカギは、会社が一体となるチームワークだと思っています。

それには、強いリーダーシップとともに、目的意識の共有化ですね。

頑張ってまいりましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言646

桜の季節になりましたね。 気付けば、3月も後半に入りました。 マスクも着用は任意になり、 少しずつアフターコロナの時代に入ってきて、 イベント業界も活気を取り戻していきそうです。   今日、テレビで昭和の時代を[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言97 ~感謝~

こんばんは。 あれからもう一週間ですね。 今週は、会社にとって、大切な記念日があったんですけど………、           だれ一人社員は気づきませんでした。     来春の新卒の就活面接をしながら、会社の説明で 「会社[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言21

みなさん、元気ですか? 一週間のご無沙汰です。 大震災から1週間が過ぎ、被災者の救援に様々な動きが活発化されている。 しかし、その支援の輪をあざ笑うかのように、福島の原発は幾多の作戦をもろともせず、着実に放射能を振りまい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言138

や~、とうとうきてしまいました。 来て欲しくなかった………。   でも、   来てしまった。   お手柔らかに   シテ欲しい  けど      ………。     来てしまった。     暑いナツが………。   昨日は各[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言596

4月になりました。 昨日は入社式、そして、月曜からは新入社員研修が始まります。 弊社は12月決算なので、1月から新しい1年が始まっていますが、 4月に新入社員が入ってくると、新しい1年が始まったという実感があります。 &[…]

[» 続きを見る]