組長雑記~景品に魚はいかが~

月曜日です、組長です。

先週組長の50回目の誕生日がありました。

 

そこでお誕生日ディナーとして鮮魚が食べたくなりました。

本当は自分で釣りにいきたかったんですが、緊急事態宣言・・・。

子供たちに「不要不急の県をまたぐ移動はいかんぞ!」と教えてる手前・・・自分で破る訳にはいきません。

(※ちょっと前に一度、師崎から出る船に乗って釣りには行きました!が、ちっこいカサゴとサクラダイという外道しか・・・)

 

釣り人的には、釣れないから魚を買う!というのは

「悪魔に魂を売る」

「最大の屈辱」

「負け犬」

的な行為なんですが、プライドを捨て去り、購入しました。

 

 

素晴らしい魚です!!

最高です!!!

上から、太刀魚(120㎝)、カツオ(3㎏)、下の向かって右上:マダイ(約30㎝)、イサキ(20㎝強)×4(写真は3)、アジ×8です。

 

この魚は

 

尾鷲のはし佐商店さんにお願いしました。

景品などにも使えます!!

 

こういう言い方をするとスーパーの魚屋さんなどに大変申し訳ないんですが、比べ物にはなりません。

本物です!名古屋では中々買えないんじゃないかな。

旅行に行けない!外食に行きづらいこんな時こそ、本物の魚を自宅で食べるのは最高です!

 

直接でも良いですし、面倒なら組長に言って下さい。本物の旬の鮮魚を所望する方からのご用命お待ちしています。

さて、この魚たち、全部組長自ら調理し、おいしくいただきました。

(実はまだ、カツオの漬け、太刀魚のユッケはまだ冷蔵庫にありますし、イサキは今日解体して最後の刺身にする予定。

カツオ、マダイのアラは焼いて冷凍済みです)

お誕生日ディナーのお品書き。

・イサキのアラの潮汁

・イサキの真子、白子と太刀魚の真子の煮つけ

・刺身盛(カツオ、マダイ、イサキ、太刀魚炙り、アジ)

※冷凍シャリを購入し、寿司にもできる!

・アジのなめろう

・イサキ塩焼き

・カツオの漬け

・太刀魚のユッケ

見栄えよく盛り付けができなかったので、写真はないですが、どれもおいしく頂戴しました!!

自分の誕生日ディナー、すべて自分で調理しましたわ!

 

そして、組長はどーでもいいんですが、娘たちは誰かの誕生日=ケーキが食べられる!

ディナーメニューは二の次でケーキ!!

 

てなわけで、ケーキは娘たちが買いに行きました・・・。

 

札刺してあるんでわかると思いますが、名古屋の有名店ですね。

美味しゅうございました。

 

組長菜園ですが、

 

ネギ増殖計画実行中です。

実家でもらい受けました。

 

 

ちっこい大葉ですが、実家の庭に野生してました・・・。

組長家の虚弱な大葉たちと大違いです。

 

 

それではまた!

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~コロナ禍に負けないイベント~

月曜日です、組長です。 先週の水曜~金曜でポートメッセなごやにて、「感染症対策総合展」というイベントが開催されてました。 入場も2時間枠の予約制でした。 接触確認アプリを携帯に入れ、入場チケット代わりのバーコードを受け取[…]

[» 続きを見る]

暑い(-_-;)

どうもKENTです!! 今日も来ました月曜日! KENTの月曜日はとにかく大忙し、Eventの後始末の溜めにいろいろなところを回ってます(^ω^) おそらく社内一車移動の多いKENTは今日もお車をブーブー言わせていました[…]

[» 続きを見る]

月曜帰りたい

もじゃもじゃです。 。 僕は、ペンを持ってます。 僕は、リンゴを持ってます。 。 。 Ah~ 。 。 。 。 。 。 急に寒くなりました。 。 衣替えしましたか? 。 。 。 衣替えしようと思って、冬服を見たら、 。 。[…]

[» 続きを見る]

組長雑記〜どーしよーか…〜

月曜日です! 組長です。   オリンピックやりますね。 10000人いれるんですな。 子供の小学校の運動会は無観客なのにね…。       という訳で行く権利は持っておるんです…。[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~ついつい・・・

日付は変わっていますが、組長です。   先週末も各所の現場に行きました。                   &nbsp[…]

[» 続きを見る]