月曜日です、組長です。
先日、禁煙7年の話を書かせていただきました。
禁煙を始めて、1か月で8キロだったかな?太りました。
まだそんなにお腹も出ていない頃でしたので、太った事に対して、すぐに対策を取る事にしました。
バランスボールです!
椅子に座らず、バランスボールに座って仕事をする事にしました。
効果てきめんで、すぐに5キロ程の減量にはなりました。
そのまま6年と11カ月バランスボールに座って仕事をしておりました。
先週、とうとうひび割れから空気が漏れ・・・。

こんな感じになってしまいました・・・。
すぐに翌日!

2代目です。
これまで扁平してたんでしょうな・・・この子はまだ球体なんでしょう。
バランスに気を使います。
本来こういうもんなんでしょうな。
さて、先日お休みを頂戴した際に、子供を連れて芋ほりに行きました。
知多半島にはいくつか芋ほりのできる農園がありましたが、ほとんど11月で終わってしまいます。
9月末からがシーズンのようです。
1株300円だったので、4株掘らせてもらう事にしました。


芋の品種はシルクスイート。
他は紅あずま等が多く、シルクスイートはちょっとお値段が高い農園さんがほとんどです。
ここはこの時期はシルクスイートだったということでした。
ちょっと得した気分。3週間ほど陰干しして、食べるのが楽しみです。
昨年も同じ農園に行ったのですが、子供たちも秋の恒例行事で楽しみにしています。
イベント会場に出張できませんかね???
半年掛りでプランター栽培しておけばできん事もないでしょうがね・・・。
4株植えのプランター×50個の面倒見てくれる農家さんいないだろか??
正確に試算してみようかな。
100名対応でやるには、1名2株位でやろうと思うと結構大変だな。
組長菜園の延長では規模的に無理だ。
さて、本日の現場巡回時に見つけた看板。

黒シャチ・・・ブラックフライデーにかけてますな。
ちょっといいなと思ってしまいました。
来年から引き合いが増えるといいな。
最後に、こちら。

芋ほりの帰りに昼食に寄った食堂のあなご天丼です。
この店です。
あなごが大きく、ふわふわで美味かった。
この大きさだったので、普通にお腹も満たせました。
それではまた。
営業企画 組長

月曜日です、組長です。 気づけば今週末はGWの入口。 早いものですな。 ここのところ組長は、これまで25年以上携わったイベントとは、少し趣の違うイベントに関わっております。 今年の夏に開催予定[…]

どもども・・・・かずっしーです。 いやーーーーー、10月は繁忙期というのもありましたが、何よりも体調面で波乱でした。 ぼくもようやく30歳にまもなくな[…]

どーもー、なぞのめがねです。 前にもブログに書きました現在放送中の特撮ドラマ「ウイングマン」 こないだの回に「宇宙刑事ギャバン」が出てましたね~ 宇宙刑事ギャバンショーのギャバンでしたが アツ[…]

気づけばこんな時間… こんばんは。 あかトマトです。 ヤバいヤバい。いろいろ終わらないから諦めて一旦、ブログを書こう。 と、思っていることを全部書いてしまうほど、てんやわんやです。 どうやら絶[…]

月曜日です、組長です。 どこにでも現れるZAT・・・と言われていたと共に、「呼ぶまで来ないZAT」と言われていた現営業責任者組長です。 言い換えると「呼ばれればすぐに行っていた」訳ですから、どこにでも現れる、だったと思い[…]