またまたやな感じになってきました・・・

ども、なぞのメガネです。

感染が落ち着いたのもつかの間

すごい速さで第6波・・・

ホント、疲れますわ。

はよ、薬を

 

 

さて、我が社「ザットインターナショナル」のWest事務所には“井戸”があります。

もちろん使ってはいないのですが、水は流れてるっぽいです。

なので、年が明け、現場が落ち着くと「お参り」を恒例で行います。

手が空いた社員が順番にWest1階の奥の井戸にやってきます。

 

 

あまり気にしたことがなかったんですが、調べてみました。

井戸の神様: 水波売神

井戸は古くより神聖なものとして扱われており、不浄や罪や穢れを清める力があると言われています。命あるもの全てが水の恩恵を受けています。水が集まる井戸は、神が宿る場所として大切にされてきました。水は生命の源です。水波売神(みずはのめかみ)は、日本神話に登場する女神、水の神様です。イザナミの排泄物から、和久産巣日神とともに生まれたと言われています。

神様のご利益

安産祈願、子宝祈願、五穀豊穣などの功徳があります。

神様の祀り方

井戸がある家庭は今ではほとんど見られなくなっています。井戸がある場合は、感謝の気持ちをもってお参りしましょう。

 

 

だそうです。

感謝の気持ちをもってお参りしましょうね。

 

お供えした残りをいただきました。

 

 

でわ~~~~(‘ω’)ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

まもなく6月が終わる…!?

皆さん、知ってました!? もうすぐ6月が終わるらしいです。 てことは…今年残り半分ってこと!? え!?早くない!? 時間の神様、間違えて時を進めちゃってない!?     あ、すみません。取り乱しました[…]

[» 続きを見る]

なぞのメガネです。ど~も~

タイトル・・・テキト~!?   なわけで4月突入ですな。 時代が変われば人も変わる。   時代と共に人も変わる。   でも変わらない人もいる。 考え方も人それぞれ。 人を纏めるって大変なこと。   うまく立ち回るのもすご[…]

[» 続きを見る]

管理人 なぞのメガネ2

土曜日がちとあぶなかったですが、 なんとかブログ続いてますねぇ。 ども 管理人なぞのメガネです。 さて日本シリーズですが、我らがドラゴンズが昨日負けてしまい、いよいよクライマックスです!うちのある人物が試合を見ると負けて[…]

[» 続きを見る]

今、名古屋は梅雨です

こんにちは! 近江です。 ※タイトルは思い浮かばなかっただけで深い意味はありません。     暑い。。。 今年の事務所の窓を全開にして仕事してます。 ああ、暑い。。。 暑いけど、マスクをしております。[…]

[» 続きを見る]

これくらいのお弁当箱に

社会人2年目となりました。ワニです。   織田信長と豊臣秀吉の逸話に「主の草履を温めておく」というものがあります。さらに豊臣秀吉と石田三成の逸話に「お茶を差し出す際に温度や茶碗を飲みやすいよう3回変えて渡した」[…]

[» 続きを見る]