ども、なぞのメガネです。
感染が落ち着いたのもつかの間
すごい速さで第6波・・・
ホント、疲れますわ。
はよ、薬を
さて、我が社「ザットインターナショナル」のWest事務所には“井戸”があります。
もちろん使ってはいないのですが、水は流れてるっぽいです。
なので、年が明け、現場が落ち着くと「お参り」を恒例で行います。
手が空いた社員が順番にWest1階の奥の井戸にやってきます。
あまり気にしたことがなかったんですが、調べてみました。
井戸は古くより神聖なものとして扱われており、不浄や罪や穢れを清める力があると言われています。命あるもの全てが水の恩恵を受けています。水が集まる井戸は、神が宿る場所として大切にされてきました。水は生命の源です。水波売神(みずはのめかみ)は、日本神話に登場する女神、水の神様です。イザナミの排泄物から、和久産巣日神とともに生まれたと言われています。
安産祈願、子宝祈願、五穀豊穣などの功徳があります。
井戸がある家庭は今ではほとんど見られなくなっています。井戸がある場合は、感謝の気持ちをもってお参りしましょう。
だそうです。
感謝の気持ちをもってお参りしましょうね。
お供えした残りをいただきました。
でわ~~~~(‘ω’)ノ

月曜日です、組長です。 表題の通り、健康に気を使い・・・はじめて、約3週間。 組長の自覚症状としては ・体重が減った。(たぶん5㎏くらい) ・腹が引っ込んだ。(ベルト穴2つ分) ただ、20代の頃の体重まで、[…]

こんばんは 近江です。 セミが鳴いています。 ツクツクボウシが鳴いています。 もう夏の終わりが近いですね。 夏のらしいイベントも、だんだん少なくなり、 だんだん秋のイベントが増えてきますね。 […]

ども、なぞのめがねです。 作り物動画のための仕入れに、久しぶりに大塚屋に行ってきました。 最近は部下に任せっきりになってるんですが、昔はよく行ったんですよね。まだ造型を仕事として本格的にはじめてない頃はショーの小道具や武[…]

最近うちのブロガーに多い“ネタ”がない発言! そうなんだよね~ 忘れてたりする人もいますしね~ そろそろブログやりだして7ヶ月ほど経つので、各曜日ブログ担当を代えてみるのも手かな~なんて思ってます。 管理人の仕事もあまり[…]

どうも、なぞのめがねです。 気温の寒暖差が朝晩で10℃ほど違う今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか? いろいろな体調不良が現れると思いますが、気を引き締めていきましょう! 秋のイベント目白[…]